下北山の自然、格安で満喫!
下北山スポーツ公園キャンプ場の特徴
池原ダムのふもとに位置し、絶景を楽しめるキャンプ場です。
平成の森のバンガロー利用で、静かで清潔なサイトが魅力です。
きなりの湯チケット付きで、温泉も楽しめるキャンプ場です。
20250730水前鬼川遡行した後にダム前のフリーサイトにてキャンプ15時頃で気温36℃熱い🥵夜は気温24℃と寝やすかった価格リーズナブル駐車場込みで1500円くらいやったかな 詳しくはホームページでお調べください温泉も近くにあり♨️公園内どこも綺麗に掃除されてます。
いつもお世話になっているキャンプ場です。フリーサイトも車の乗り入れが可能です。木陰がほとんどないので、暑い日はタープが必須になります。入り口近くに池があり、桜の木が周りに植えられており、桜の季節はとても綺麗です。小さな小川も流れており、タイミングが良ければ蛍を見ることもできます。ソロで来られる方が多く、デュオの方でもマナーを守って過ごされています。徒歩圏内に温泉もあり、流し台はお湯も出ますし、トイレもキチンと掃除されており綺麗です。フリーサイトの使用料がリーズナブルで、大阪市内から少し距離はありますが、とても良いキャンプ場です。
R6.5月2日から1泊のキャンプで行かせてもらいました。値段もリーズナブルかつ大阪からのアクセスも基本的には悪くなくトイレも綺麗で近くに温泉もあると文句なしのキャンプ場です。ですが現在169号線が通行止めにあたり遠回りせざる得なくなりとても通いづらい状況です。ですがその分、人も少なく過ごしやすいので大変良かったです。星空も良く見え写真も綺麗に撮れました。今回は2度目でしたがまた来たいと思います。
7月の平日、金曜日に利用しました。利用者はまばらで、サイト同士で隣り合うことはなく、開放的に利用できました。徒歩5分くらいのところに温泉施設(お土産屋・食堂付き)があり、とても便利です。施設手前に50mほどの坂道があります。夜はカエルの大合唱が聞こえます。
春先に家族で利用しました。テントではなくコテージを利用しました。コテージのすぐ隣に車を止められたので、とても便利でした。また、室内も整理整頓されていて、きれいでした。ただ、トイレがコテージにはなく、すこし離れた場所にあるため、その点は不便でした。それと、山奥なので夜はめちゃくちゃくらいですし、私の泊まった部屋の近くに、手掘りのトンネルがあり、夜中にトイレに行くのがめちゃくちゃ怖かったです。
下北山スポーツ公園にある池原ダムのふもとに位置するキャンプ場値段もリーズナブルで長期休みや土日はほぼ満員です。逆に、平日はほぼほぼ貸切なのでゆっくり過ごせてオススメです!キャンプ場の近くには川もあるため、夏場は川遊びもできます!温泉も歩いて行ける距離にあるので、クルマを運転する必要もありません!現在は貞子の村巡り【ARアプリ】も実質しており、貞子と一緒に写真撮影もできます!
平成の森のバンガローを利用しました。キャンプ場から少し離れていますが、とても静かでゆっくり過ごせました。4人用のバンガローに2人で利用。バイクで行くと【バイクプラン】の料金になり、通常よりお安く泊まれた上に、きなりの湯の一回入浴券も付いており大変お得でした。冷暖房設備、冷蔵庫、寝具もあり、テラス付きバンガローのテラスには椅子とテーブルもありました。荷物を最小限にして身軽にツーリングができるのでバイクならバンガローがお勧めです。
5月14日土曜日‼️大阪から行くと、途中の道路が【通行止め】とナビが言う😱Googleマップで念のため確認すると、間違いないらしい‼️しかたないのでナビの指示どうり走行すると普段3時間が5時間かかった。その為14時到着でも全くの貸し切り状態だった‼️
平成の森のキャンプ場は景色も最高、お値段も格安で♨きなりの湯チケットまでサービスされて病みつきになるキャンプ場です。バンガローには冷蔵庫や空調まで用意されて快適。寝袋なんて要りません。また利用しますよ。
名前 |
下北山スポーツ公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
07468-5-2177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キャンプにて施設を利用しました。目の前に巨大な壁がある様は、まさに進撃の巨人の壁を思い起こします。非常に珍しいキャンプ場なので機会があればぜひ行ってみてください。