名物の枝豆まんじゅうで和菓子生活。
緑水庵 長森店の特徴
お抹茶セットを楽しみながら、和装のスタッフから丁寧な接客を受けられます。
手土産に最適なおはぎや鮎菓子が揃い、価格も豊富で選びやすいです。
名物の枝豆まんじゅうは多くの口コミでも絶賛される美味しさです。
お抹茶セットを頂きに寄らせてもらいました。以前に伺ったときは、お菓子が甘すぎるように感じましたが、今日頂いたお菓子は甘さも控え目で美味しかったです。
品ぞろえが多く悩みます、御供えから手土産や贈答品に和菓子ならココです。お茶をいただけるので時間に余裕をもって行くと楽しいです。季節の和菓子もあります、7月あたり枝豆まんじゅうはご賞味いただきたいです。
スタッフは和装で、接客も良い。商品が決まると、会計迄にお菓子と煎茶のサービスが嬉しい。
若い店員でしたが丁寧な対応でした。他店舗では和風の作務衣でしたがTシャツにコッパン!前プリ「WAKAYU」なんて。若々しくてびっくり😲、いいと思います。御供え用で買いに来ましたが話のネタにもなる、何よりしっとり暗いお彼岸が明るくなりますね。売り上げに貢献するかは別として斬新です。改革を続ければSDGsの考え方に沿うと思います。和菓子屋でも意識改革なのか、応援したいです🌠
お盆のおはぎを買いに行きました。お盆期間中おはぎは一つ70円で購入できました。1人5個までです。昼ごろ行きましたがまだありました。
色々な種類の和菓子ありましたよ😀値段の種類も沢山あり手土産最高ですよ😀駐車場もありますよ🤗
鮎菓子や贈り物で購入しています。種類が多く、色々選べます!
コーヒーボール、水まんじゅう、わらび餅を購入しました。蒸し暑い夏の夜、よく冷やしていただきました。大変美味しくて家族でいろんな種類をいただきながら至福の時間を過ごしました。店員さんは明るくハキハキされてみえますが、和菓子屋さんに求められる「品」を落とされていることはなく、大変丁寧で気持ちよく買い物をさせていただきました。ありがとうございました。
やや甘さがくどいw 岐阜と名古屋は和菓子のうまい店が多いんで見比べると劣るなぁ 垢ぬけない田舎の和菓子といったところ。
| 名前 |
緑水庵 長森店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-240-6668 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
包装が、無くなったので、お使い物には、できませんが、ういろうが気に入ってます。今回は、柚子でした。