三重県いなべ産の十割蕎麦。
十割蕎麦 石山の特徴
三重県いなべ産の蕎麦粉を使った、手打ちの細切り十割蕎麦を提供しています。
沙羅山で修行された大将が打つ、鮮やかな味わいのお蕎麦が特徴です。
サクサクの天ぷらと共に、香り高い十割蕎麦を堪能できるお店です。
石山さんのお蕎麦が大好きで週1回はお伺いさせてもらっています。冬限定のとうじ蕎麦はきのこやあげ野菜ほかからでる出汁が効いてて美味しくて大好きです✨山わさびご飯も頂きました。これもわさび独特のツーンという感じもなく、ヤミツキになります🥺そば湯もトロミがあって本当に美味しくて。また来週も行きます!!
三重県いなべ産の蕎麦粉 ※2022年7月現在 を使用した “三たて” の細切り手打ち蕎麦のお店。蕎麦粉は100%国産のものを使用しており、店頭で石臼引きをしているこだわりようです。天丼の天ぷらはサックサクで、茄子が大きくて食べ応えがありました。
ころ蕎麦ごはんセットの、山わさびを食べました。さほどボリュームはありません。山わさびは鼻にツーンときました。わさびが好きじゃないとキツイ風味ですね。十割蕎麦との事なので、蕎麦の風味が広がるのかと期待しましたが、薄い味がするだけで、蕎麦ってこんな味なんだ?という感想です。お蕎麦が好きで蕎麦の味が解る方なら、☆5つなんだと思います。私はお蕎麦の薄い味を感じとることは出来ませんでした。
評判のいいお店、前から気になっていたので行きました。11:30頃に入店2組目、その後続々来店者で満席になってました。お蕎麦は少し歯応えがある食感ではあるが心地いい感じで短めの長さ、天ぷらは熱々、茄子の天ぷらが好みでした。とうじ?温かいつゆで食べる、風変わりなつゆではあったけどおいしかった。そば塩もうまい。しかし多治見ではいいお値段ではあるがそれなりの価値はあるでしょう。
高い評価とクチコミで名古屋からうかがいました。清潔なお店、女性の明るい接客で好感度大!天ぷらとうじ蕎麦をいただきました。お蕎麦は、信濃中川村産新蕎麦の十割。香りたかく、うっかりすると、蕎麦塩だけでせいろの半分くらい食べちゃいそう!(笑)とうじと言う温かな汁は、きのこや野菜ほかからでる出汁が効いてて美味い。さらに美味いのが、この上なく、さっくさくの天ぷら!今年頂いた天ぷらでトップです。お蕎麦と天ぷらを堪能したあと、ご主人と立ち話で、名古屋の紗羅餐で学ばれたとのことでした。なるほど!ご馳走さまでした!
お出汁にこだわったお蕎麦屋です。ランチのざるそばとミニ天丼のセットを頂きました。お蕎麦も然ることながら…天丼が美味しかった〜❣️
お蕎麦や天丼も美味しかったです。自家栽培の野菜がレジ横で買えるのも良いです。
十割蕎麦でとっても美味しいです😊雰囲気もよく、素敵なご夫婦が経営されています♪また、お酒を飲みながらゆっくり食べたいです。
多治見で十割蕎麦が食べられるお店ということで行って来ました。お蕎麦が美味しいのは言うまでもないのですが、天ぷらがとんでもなく美味しかったです。とくにじゃがいものてんぷらは薄皮付きで異次元のウマさです。天ぷらがウマすぎるので天ざる注文した人はお蕎麦から食べた方がいいくらいです。店内は質素な作りですが無駄がなく、店員さんの対応も丁寧でとても好感がもてる素晴らしいお店です。今回はお昼に行ったのですが、夜も営業しているようですので今度は夜に行ってみようかと思います。
名前 |
十割蕎麦 石山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-51-7501 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

元々蕎麦が苦手で食べに行ったことが1度も無かったのですが、石山さんの十割蕎麦を食べてから十割なのにスルッと食べられて私の知っている蕎麦とはどこか違うと思い、深く感動しました。天ぷらの揚げ具合も素晴らしくサクサクでとても美味しいです!また行かせてもらいます!