国道294号沿いの活気あふれるお店!
セブン-イレブン 常総山田南店の特徴
店内に動く看板があり、初めての来店者も驚きます。
店長のアイデアによる手作りの飾り付けが魅力的です。
国道294号沿いにあり、活気に満ちた品揃えが特徴です。
初めての口コミですが、口コミを投稿しようと思えるほどとても良い接客をしていただきました。ふらっと寄ったコンビニでしたが、店長が気さくに話しかけてくださりました。ホットスナックの前で悩んでいると「どれでも温め直しますよ」と声をかけてくださり、軽食をスムーズに買うことができました。世間話も交えながら、心温まる接客だったため口コミとして残させていただきます。ちなみに店長はヨウジヤマモトが好きみたいです。
接客最高!!店長さんがアルバイトさんをほめていて、外国人さんにも商品内容をきかれ優しく説明していて、とても感じがよく最高のお店でした。夜行ったのですが値引きも多くすごくお財布に優しいお店です。
とても活気があり、店内の看板が動いたり楽しいお店です!子供に風船も頂きました!店長がとてもフレンドリーです。多国語話せるようで外国人ともコミュニケーション取っており驚きました。茨城に来たら絶対に立ち寄ってみてください!
店内は手作りの飾り付けで、とても素敵な店舗です。店長さんがレジを担当してくれましたが、バーコードを打ちながら世間話して、とても気持ち良い接客でした。とにかく店長さんは優しく温かい人でした。また買いにきたいな、と思える、今までで1番素敵なコンビニでした。色々とありがとうございました。
タメ口きいてきたり、釣り札をトレーに放り投げる店員がいる。一般教養無いんですか?
セブンの中でもここはお弁当とか種類が多いと思う。綺麗だから安心だし、出入りがしやすいのも良い。
店内に自動ドアと連動したギミックがあり初めての来店された方はきっと驚かれることでしょう(^_^)揚げ物もしっかり揃っていて市内のコンビニでは一番活気があり賑わってます。店員さん皆親切です。
イートインスペースはありません。十字路に沿っているので入りやすく出やすいです。ただ、大型車の駐車は厳しいと思います。4トントラックで入ったことがありますがギリギリでした。ここでセブンイレブンオリジナルのアイスモナカを食べました。300円近くと高額でしたが、それほどおいしくありませんでした。サーバーで淹れるコーヒーは美味しいです。休日夜間の店員さんの接客もよかったです。質問に親切に答えて下さいました。
常総市内で唯一、国道294号バイパス沿いにあるお店です。旧水海道の市街地に位置しているので来店客が多く、駐車場が広くて品揃えも豊富です。こちらのお店では他のセブンのお店で売り切れていた北関東限定の商品が一つだけ残っていて購入することが出来たので良かったです。
| 名前 |
セブン-イレブン 常総山田南店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0297-23-4101 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
入りやすいよね。セブンイレブンイレブンいい気分🎵