キンセイガニ発見!
女ノ浦海水浴場の特徴
綺麗な水で知られる女ノ浦海水浴場に訪れました。
生まれ育った海で、懐かしい気持ちになりました。
近くの球場からアクセスしやすい絶好のスポットです。
人も少ないし、とても落ち着ける場所です✨
浜辺入り口の駐車場でおばあちゃんとことこ来て車一台につき1000円取られるけど和歌山では数少ないバーベキューし放題、穴場トイレは男女仮設一個ずつホースに繋がれたシャワー使い放題駐車場は止めにくいのと分かりづらいのと道が激狭。
地元の人が利用する海岸。 駐車所は15台位停められますが、道も駐車場も狭い。ゴミが多くあまりきれいでない。わざわざ泳ぎに来るようなところではないかな。
自分の生まれ育った海です、昔は海水浴で賑わいました。
水が綺麗な場所にいるキンセイガニを発見!砂地の浜は歩きやすく、心地よいが少しゴミが見当たる。浜の端っこの潮だまりではイカや、小魚が見え、自然に触れ合えるいい場所。少しだがビーチ横に駐車場とトイレで利用しやすい。ご近所の方がたに迷惑にならないよう、これからも通いたい場所。
地元の方が利用されている駐車場がありますが、20台程度です。ビーチは狭いし目の前に防波堤が迫っていますしゴミの量も多いのでので海水浴にはお勧めできません。ただ、ここから歩いて宮崎の灯台まで行くことができます。
平日は、海しかないです。
釣りにも楽しいスポットです。
大阪から2時間掛かりません。途中渋滞もありませんでした。はっきり言って穴場です❗オススメスポットです🎵
| 名前 |
女ノ浦海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まぁ特別綺麗な海ではないけど、子供はかなり楽しめる。しかし、ジェットスキーがめちゃくちゃ走り回っていてかなり危険。まぁまぁ何しても怒られない、自己責任の海。