諏訪の乳イチョウで幸福祈願。
荘田神社の大イチョウの特徴
荘田神社の大イチョウは、かつての美しさを物語る大銀杏です。
諏訪の乳イチョウとも呼ばれ、子孫繁栄の祈願場所です。
幹には不思議な気根があり、独特な風情を楽しめます。
しだれ桜も綺麗ですよ。
意外な場所にあります。
先日の台風で大枝だが何本も折れて危険でちかずけません。
幹に10数個所の気根が乳房状に垂下しており、荘田神社が過去に諏訪神社と呼ばれていたために、「諏訪の乳イチョウ」とも言われ、子供が生まれるとお参りして、乳の出るのを祈願したと伝えられています。樹種:イチョウ樹高:約26メートル樹勢:良好推定樹齢:約1000年。
名前 |
荘田神社の大イチョウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-23-7565 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.numata.gunma.jp/kyouiku/bunkazai/ichiran/ken/1000840.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

枝が折れていますが、昔は見事な大銀杏だったらしい。