美味を極めた晋作餅。
本田菓秀庵の特徴
紫蘇のあんこ餅が絶品で、驚きの美味しさです。
高杉晋作にちなんだ晋作餅が特におすすめです。
東行庵駐車場近くに位置する隠れ家的なお店です。
片田舎過ぎてメジャーじゃないのかな?とても美味しいです。アンコも上品で赤紫蘇も口に残るようなものじゃないので繊維質が口に残らず食べやすかったです。
美味しく頂きました。
紫蘇のあんこ餅があるとは!とても美味しいです。
高杉晋作もとうとう餅にまでなったか!笑と思わず買ってしまいました。普通のと、シソがまかれたもの。ひとつ100円、勿論両方いただき。餅は薄めであんこ多目。うまい。家族にもお土産で買って帰りました。高杉晋作の墓参りに来たら食べなきゃ!
東行庵駐車場の入り口に3軒あるお店のうち一番奥の小さなお店です。晋作餅、ソフトクリーム、麩饅頭、淡雪を売っています。麩饅頭を買ってみたら岡の家で作られたものでした。
晋作餅がオススメです!
| 名前 |
本田菓秀庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
083-282-4718 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 9:30~18:00 [日] 10:00~16:30 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
晋作餅初めて食べた。普通のあんこ餅かと思ったら、生地(餅)にシソが練り込まれていて、酸っぱいようなしょっぱいような風味の柔らかーいお餅だった。餅をシソで包んだのと、シソなしとがあって、シソありはよりシソの風味が強く、自分は断然こっちが好みでした。美味也。