美味しさ満点のエビフライとカレー!
とんかつ田なか屋 岐阜店の特徴
天井の高い洋風の店内で落ち着いた雰囲気が楽しめます。
サラダやご飯が山盛り・おかわり自由なランチが魅力的です。
美味しいトンカツとリニューアルされたお洒落な内装が評判です。
子ども散歩していて、あら素敵なお店ちょっと入ろうかなんて会話するくらいお洒落な建物で雰囲気最高です。お手洗いぜひ使ってみてください。入り口あたりだったかで中庭が見られますとんかつセットも1500円くらいからでリーズナブル。とんかつにつけるお味噌はもうちょっと甘いほうがいいし、もう少し量をつけてほしいかな忘れられないお店として子どもと時々話題になります。
ヒレ海老炙りの3種盛りとひれかつカレー どちらのランチセットにしようか悩みましたが 外気40℃近い気温の中、大変涼しく落ち着いた店内で ガツンとカレーをいただきました!うまい🤣
美味しいのでよく行きます。ボリュームもあり、お肉が柔らかく衣もサクサクで好きです。またタイミングで行かせていただきます。
日曜日のお昼時の利用でしたが、1組待ちで10分ほど待って席に座れました。店内はレトロな雰囲気で非常に落ち着いた空間になっています。お客さんも家族連れからカップルまで幅広い人達が食事を楽しんでいました。私たちはロース定食とヒレカツ定食、お子様ランチを注文しました。ロースは柔らかく、お肉の甘みをしっかりと感じれます。ヒレカツも柔らかく、味噌とばっちり合うので、この価格帯でこのクオリティはかなりお得だと思います。インスタフォローでデザート無料サービスもやっており、さらにお得度が上がりました。また、出してもらえる冷たいお茶もかなり美味しいです。岐阜に行った時はまた行きたいお店です。
超サクサクで美味。お腹が空いていたので4つ頼みましたが、3つでちょうど良かったかもしれません。けどなんだかんだ4つペロッと完食できました。ごちそうさまです。
以前イタリアンレストランだった店舗なので、天井の高い洋風の店内。メインの料理(カツやエビフライ等)にプラス300円でごはんが、600円でごはん味噌汁、漬物、杏仁豆腐、コーヒーが付きます。キャベツとごはんはおかわり無料。テーブルに置いてある梅ドレッシングがさっぱりしている。カツは、衣がさほど好みではなかったが肉は柔らかく美味しい。少々お値段は高め。
グルメサイトのクーポンを使って行ってきました。田中屋だけあって安定のお味ですね!!サクサクの衣に包まれたカツを持ち上げると、ずっしりつ重みのあるボリュームを感じることができます。カツは噛めば噛むほど甘味が広がるもので、ご飯が進みました。エビフライもとても大きくて食べ応えがありました。タルタルソースとの相性も抜群で、豪快にいただくことができました。田中屋系列はどのお店で食べても高レベルで食べることができるので個人的にはオススメです!!(昔から通ってますが今回、初口コミ投稿)クーポンを使うことによって限定メニューや価格もお値打ちになるので、絶対お勧めします!!
味も値段も、申し分ないですが、毎回テイクアウトを、店からの指定時間に取りに行っても30分待たされる。電話時に、レジで混む時間も含めて指定してくれれば待つ時間は最小限になるだろうに…。
知り合いに長良店によく行くとの事でしたが岐阜店が近くにあったので、伺いました。それほど混んでいなかった割に案内に時間がかかりました、エビフライとヒレカツの定食を注文、衣がサクサクで美味しかった、キャベツとご飯と味噌汁はおかわり出来ます。ただ、卓上にある急須にはドレッシングが入っているので間違えて飲まないように!容器を変えた方がいいと思います。
| 名前 |
とんかつ田なか屋 岐阜店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-294-2929 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~14:30,17:00~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
良い意味で外食は場所代も含まれると感じる場所。もちろん味も値段も満足だが平日の夜に行くと比較的空いていれば店内の雰囲気も落ち着いていて、天井が高くレトロクラシカルで好きです。これでディナーで約2000円ならリピあり。(頼むものにより違います。)私は味だけでなく雰囲気なども含め外食を楽しむタイプなので総合的に豚カツ、海老フライが食べたいならここと決めてます!