甘み感じるカツ丼、安くて美味しい!
かつ庵 戸塚平戸店の特徴
しっかりと味付けされた甘めのカツ丼に味噌汁付きで大満足です。
国道沿いで便利な立地、テイクアウトもスムーズに利用できます。
サクサクのアジフライが美味しく、心温まるお食事が楽しめます。
カツ丼食べるなら、安くて美味しい😋かつや。だが、ここ、かつ庵は熟成豚🐷。かつやは、確か¥490.-〜。かつ庵は、¥590.-〜。100円の差があるが、肉質を勘案すれば、納得⭕️。味付けのタレにも、こだわりが有るらしい🤭。注文まで、セルフサービス🈂️だが、他のテーブルは、猫ロボットが配送していましたが、2人掛けテーブルのわたしには、店員さんが、直に持ってきてくれたので、サービス🈂️の星も5つにランクアップ⤴️。ロースかつ定食も、試してみたいが、こちらは神楽坂さくら🌸の得意分野だし、カツ丼の方が、卵とじしてある分、手間が掛かり、美味しさもアップ⤴️だから、やはりカツ丼がいい👍。抹茶あずきシェイク(¥290.-)も、美味しそうで、たまらず追加‼️。シェーキ(ミルク🥛❓)の甘さに、抹茶🍵の甘さと、ほのかな苦味。良く冷えていて、吸い上げに力が入る💪🤭。あずき🫘が、コーンスープのとうもろこし🌽の粒のように、口の中に入って来て、また、格別‼️。
駐車場広いです。タッチパネル注文・ロボット配膳・セルフレジです。味は値段なりと言いますか個人的にはかつやの方が美味しいと思いますが好みの問題なので明確に優劣は付けられないです。お冷やは麦茶ですがおかわり用のポットがテーブル席には置いてあるのにカウンター席にはないので改善して欲しいです。
ヒレカツ丼 麦 冷うどん小 温玉を頂きましたとにかくタブレットのメニューが見づらすぎます。この思いを共有するために実際触って欲しい。もっとずっとシンプルに出来るはず。私が頼んだヒレカツ丼もヒレカツ丼を頼んだ後に全てメニュー画面で追加作業させればいいのに。同じようなメニューを載せすぎでとてもわかりづらいです。紙のメニュー表はもても見やすいです。あっ食事は大満足ですし店内も広くて居心地良いですね!また来ます。
25'1月来店季節のカキ定食も気になったものの、ボリュームのあるロースカツ定食を白米→麦飯へ無料で変更し、+70円のご飯大盛り税込950円を注文。店内は配膳ロボがコミカルな音を鳴らして行き来する中、定食はお姉さんが持って来てくれました。キャベツの千切りが細かいのが特徴で、カツも外はカリカリ中はしっとりで大満足。お会計はセミセルフでカードやQRなど多種が使用できます。楽天ポイントも使用できるお店でした。
少し甘めの汁でしっかりと味付けされたカツ丼にお味噌汁がついてきます。コストパフォーマンスもよいと思います。
テイクアウトで利用しましたテイクアウトコーナーで まずタッチパネルで注文し出てきた伝票をレジで精算し待ちます20時過ぎていたのでイートインコーナーは余りお客さんいませんでした5分前後待って持ち帰りました支払いは 各種カードペイペイも使えます。
感染症対策○着席後、タッチパネルでの注文です。期間限定ポークチョップ定食と冷かけうどん1040円税抜熟成ヒレかつ丼 冷かけうどんセット740円税抜冷かけうどんはネギとしょうがが別皿で付いてきますが、かつお節の有る無しが?です。ポークチョップやヒレかつ丼は大変美味しく頂きました。冷かけうどんは、かつお節がある方がやっぱり美味しく頂けます。かつお節無し(入れ忘れ?)は凄く微妙でした。駐車場あります。
土曜の20時ごろは空いてました。好きな席に着席して、タッチパネルで注文。席にソースと味噌ダレが置かれていて好みで使えます。
カツ丼500円。味噌汁付き。同じグラムのトンカツ定食。キャベツと小鉢が増えるとは言え、卵はなし。なのに740円。なんで?味噌カツにすると100円増し。大根おろし乗せると…と云う具合で、牛丼屋の如き価格設定。カツ丼は麦飯を選べず、ご飯の量も加減できないなど、謎多きメニュー構成。かつやほど、カツに特化しようとしていない様子で、座席構成含めてファミリー重視の様子。味は特筆するところもなければ、否定するものではなく。
| 名前 |
かつ庵 戸塚平戸店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-220-102 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 4:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
タッチパネル注文、ロボット配膳、セルフ会計と効率化は進んでいますが、人員削減の影響か、ピーク時のサービスが追いついていません。混雑時、席が空いていても片付けられていないテーブルが大量にあるため、案内待ちの時間が長くなります。また、水が出されない、お客さんのいない席が片付けられないまま放置など、ホールスタッフの仕事が疎かになっています。これだけデジタル化するなら、中途半端に人を介さず、食券制にして受け取り・返却も完全セルフ化する方が、客側としてもストレスなく利用できると感じました。味は普通に美味しいですが、オペレーションのせいで満足度が下がります。混雑時間を避けての利用をおすすめします。