新田の湯、建て替えたばかりの極上露天!
野沢温泉 外湯 新田の湯の特徴
野沢温泉の中で新しく建て替えられた外湯です。
硫黄臭と石膏系の特徴を持つ濃厚なお湯が魅力です。
近くに駐車場があり、訪れやすい立地が嬉しいです。
外湯では新しめの綺麗な建物温泉はココも熱め当日は横の神社と向かいでイベントあり野沢の住民さんが大勢楽しんでました。
こちらは幕末に開拓されたといわれている。西宮神社の向かいにあり⛩️13の外湯の中では比較的新しい湯だそう💡無色透明の湯♨️底には白い湯花の塊が沢山溜まっていて、非常に泉質が良いことがわかります‼︎熱湯なので、まずは掛け湯でカラダを徐々に慣らしていくことが大事😉入湯すると、底の湯花がモクモクも舞い上がります♫少し入るだけで茹でダコ状態になりそうなので長湯できませんが、上がった後も発汗作用はしばらく続きます!熱湯好きにはたまらない👍また、是非入りに行きたい♡♡
とてもキレイな施設で多くの方々が支えて下さっている事に感謝して使わせて頂きました。疲れと汚れを取る事が出来て最高でした✨今度はゆっくり13あるという外湯巡りでもしながら来たいです!有難うございます。
場所が良いのか、人気。神社も近くて、温泉街の良い雰囲気な温泉で、ありがたいことです。
朝風呂を頂戴しました。地元の方々により、しっかりと管理がなされており、とても綺麗て気持ちよく入浴させていただきました。大好きな硫黄臭に癒やされました。
扉を開けると脱衣所u0026浴場が一つの空間にあります。石鹸類は置いておらず、草津の湯と違い持ち込んだ石鹸も泡立ちます。
非常に気持ちの良いお湯です。また個人的には施設も建て替えて日が経っていないのか非常に綺麗なのもポイントが高いです。
激熱なお風呂。本当に熱い(笑)地元の方がメインで使う場所のようです。体を洗う場所が設けられてないので各々がお風呂のお湯を汲んで洗うスタイル。
外湯の中では中サイズの浴槽でした。なんとか入れる熱さです。
名前 |
野沢温泉 外湯 新田の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-85-3155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

朝風呂で行きました。5時から入浴できて、6時頃に入浴、短い時間でしたが合計で10人程度入れ替わり入っていました。浴室内の棚に服を入れ、貴重品は鍵付きの小箱に入れます。