丹沢の緑とカツカレーの極み。
丹沢湖カレーカフェ〈SOSAKU(創作)〉の特徴
焼津バス停からすぐ、アクセスが便利な立地です。
一人で切り盛りされているアットホームな雰囲気のお店です。
じっくり煮込まれたカツカレーが絶品と評判です。
貴重な夏休みに、犬と一緒にお出かけしたくて丹沢湖なら涼しいかも?と言う事で滝を見に行きその帰りにこちらに立ち寄らせていただきました。私の口にはカレーは、辛口でしたが美味しかったです。そして『限定カツサンド』も注文パンと揚げたてのカツ、ソースとの相性がとても良くソレも美味しくいただきました。天気も良く暑かったのですが、犬もいた事から外のテラスを用意していただきました。自然の風が心地よく、そこから見る丹沢湖もとても素敵でした。
バイクでブナの湯に入った後のランチで訪問させて頂きました。24年GWにカレー専門店としてリニューアルされたそうです。私の食事中に他のお客様と軽く雑談すると1人のかたは秦野から、もう1人の方は小田原からこのカレーを目的にいらっしゃったとのこと。もちろんそういうファンがいるカレーですからとても美味しく頂かせてもらいました。
焼津バス停からすぐ看板が見えたので行ってみました。カレーはボリューミー!自家製の珈琲ゼリーは苦味がしっかりあってハマってしまいまい、コーヒーフロートも食べました。川遊び後の食事におすすめです。次は紅葉をみにいく途中で寄りたいと思います。
小田原からスーパーカブでトコトコ40分。酒屋さんの信号を直進して600mほど行った場所を鋭角に右折した脇道を下るとかわいいお店が出現。店内は靴を脱いで備え付けのスリッパで上がります。広々とした店内は落ち着いた明るさでBGMもゆったりして一服するには良いです。メニューはお食事がカレーorカツカレー。ドリンクはセットにするとちょっぴりオトクになります^^そのほかデザートもあって楽しめそう。今回は看板メニューっぽいカツカレーをいただきました。しっかりと煮込まれた濃厚なルーはちょっぴり辛めだけど私にはピッタリ。玉ねぎの甘みやお肉の風味も感じる豊かな味わいでしたよ。カツは揚げたてでお肉は柔らかめ。豚肉の甘みも感じられてそのまま頂いても美味しいです^^付け合せのキャベツの千切りもインターバルにいただくのにピッタリ!容器で出していただいた漬物もおいしくて、3回くらい取ってしまいました><普通盛りで十分満腹♪ごちそうさまでした。あと、お店のみなさんも人当たりがよく気持ちよく食事ができました。
一人で切り盛りされてました。のどかでとても良いロケーションです。また訪れた時は必ず立ち寄ります。カツカレー美味しかったです。店内に香るカレーのスパイスが食欲をそそりました。
カツカレー最高に旨い。女将さんの雰囲気最高です。皆さんにオススメ出来るお店です。落ち着けるお店です。絵手紙も最高です。
駐車スペースは、店前に。バイク用かなあ、でもしたに町営無料駐車場があります。歩いても1〜2分です。がっつりカツカレーを注文、量が多いかと思いましたがペロリ。甘辛カレーに、柔らかトンカツ。味のある絵手紙に囲まれてほっこりした雰囲気のお店です。丹沢湖にツーリングしたとき、丹沢湖マラソン、キャンプなどのイベントには、必ず寄っていく、という。
利用させてもらったときはお一人で切り盛りされてたようで、実家のようなお店の雰囲気とサービスでとても心地が良かったです。注文させてもらったカツカレーも美味しく、お腹いっぱいになるだけ量がありご飯もとても満足できました。
全てコミコミで5です!カツカレーもカレーうどんもとても美味しかったです😊大満足です!
名前 |
丹沢湖カレーカフェ〈SOSAKU(創作)〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-8555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

川のせせらぎが聞こえ、丹沢の山の緑を感じながらカレーを頂きました。美味しかったです◎紅葉したらまた来ます🍁