柄沢ゲレンデへ徒歩圏内!
野沢温泉 ホテルニュー清水の特徴
柄沢ゲレンデまでの立地が魅力的で、スキーを楽しむには最適です。
価格はリーズナブルながら、部屋の清掃状況には微妙な評価がありました。
ご飯の白さが目立ち、食事に対する期待には少し差がありました。
部屋は湿気とホコリが友好な関係を結んでおり、鼻炎持ちの主は案の定鼻の下辺りが鼻水でベチョベチョになりました。食事は先駆者のレビューを見て、耐性を確保したつもりだったのですが、立ち向かう敵のポテンシャルは底知れず、無常にもゴミクズのような飯でした。特に初日で出たもやし鍋(参照:レビュー)は鶏胸肉の微かな風味を楽しみながらミツカンの業務用ポン酢で誤魔化しながら食べるといった大変趣のあるゴミ飯でした。これは珍しいと思い、口にした瞬間に会ったことの無い三代前のじっちゃんとお花畑でスキップする幻想を見ました。レンタルショップではワックスがけを5秒で済ませる1Fの達人が生息している事が今回新たに明らかになりました。攻略法としましてはレンタルの中では最上級のラインナップである「ニューブランドモデル」(命名:1F達人)というガラクタを渡されるので諦めずに何度も交換を訴え掛けましょう。これはいわゆるガチャです。諦めないメンタルが最終的には末吉という結果を生み出すのです。(主は交換後もガラクタでした)最後に階段だけはお気をつけください。中東戦争経験者以外は転倒不可避です。お気をつけて逝ってらっしゃいませ。PS.カメムシと高頻度(2 insect/day)でエンカウントするので、空のペットボトルを常に持ち歩き捕獲しましょう。
精進料理より精進の必要な水炊きご馳走様です。エアコンのホコリの溜まり方見事です。マイカープランで行ったのに別で駐車料金なんて斬新です。こんなに思い出が出来て19000円だなんて。
夜ご飯の山賊焼は美味しかった!友達はセブンの揚げ鶏のほうが美味しいって言ってました。が、量が少ない!少なすぎる!直ぐに引き上げてどこかに食べに行きました。
部屋の汚さの割に、ご飯が白かった。夕食に蕎麦を頼むと、夜中に腹が減ると言ってブチ切れられます。でも大丈夫。蕎麦の量より少し多めのホコリを吸うので満腹になります。あと、どういう意味がわかりませんが、一緒の部屋の友達が、目、鼻、喉に異常が出ました。ボディソープの容器のカビは、創業当時からの継ぎ足しだからだそうです。ここに歴史あり。今年の夏もNSCの入学説明会に行って願書をもらってくる覚悟ができました。ありがとう、ホテル清水。
いや口コミ見て行ったけどどこが定評下なんだよ!めっちゃ接客も最高じゃねぇかよ!ありえんほど山賊焼きうまかった!!!おかわり五杯したわ!!!肉の余韻でもご飯食えたわ!あほたれおすすめだよ!!!
色々なサイトの口コミでかなり悪い評価をされていたので、ある程度覚悟して行きました。結果からいうとそれほどでもないです。食事は確かに合宿ノリな部分はありますが、夕食はかつ丼、山賊焼、そばから選べます。山賊焼は大きく、付け合わせのパスタやサラダなどはバイキング形式で食べ放題。いっぱい食べたい人は丼ものではないのを選ぶといいかもです。朝食もバイキングでそれなりでした。本当に普通でしたよ。部屋は畳は確かに年季入ってましたが、気にしなければ問題なし。駐車場は偶然かもしれませんが宿のすぐ隣の所でした。従業員の対応も丁寧で色々してくれました。
覚悟して行ったら大丈夫。数々の最低評価の口コミを見て、かなり覚悟して行った。晩ごはんはセレクトのソースカツ丼にしたが、本当にカツ丼と味噌汁だけ。しかもセルフで盛る❗まるで合宿のようなノリだった。さすがにこれは覚悟してたから笑えたが、知らないと激怒してしまうレベル。朝ごはんは種類は少ないが、バイキングで許容範囲。部屋、風呂は問題なし。乾燥室は夜の間だけストーブ点いてたけど、ブーツを部屋に持って行けば問題なし。従業員愛想良く、対応も丁寧だった。悪い評価を見ていたので覚悟していったが、晩ごはん以外は普通だった。ただ、ファミリーには立地、食事の観点から厳しいかもしれない。
駐車場少な過ぎ3台程度?他のお客さんも、雪のなか10分程歩いて案内された外部駐車場へ止めてた。駐車場無しと説明しておいた方が良い。食事、レストランって、セルフ?追加品もない好みにもよるが、朝の食事の時にコーヒーがあったが、砂糖、ミルク有りますか?と聞くと、一言、「無いです」部屋は照明切れてる、テレビ壊れてる他のお客さんも、暖房が壊れてるみたいなことをフロントに相談してた。これまで沢山の宿にお世話になったが、こんなに厳しいなぁと思ったことは無かったです。ほんとにがっかりでした。
値段相応ということで評価普通で星3つです。安い宿です。なのでそれなりのサービスや施設ですね。人が悪いのではありません。むしろ親切です。ということで星プラス1。しっかりしたサービス欲しければもっとお金払って別のところに行けばいいと思います。
名前 |
野沢温泉 ホテルニュー清水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-85-1077 |
住所 |
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷6654−2 |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

今年ご利用させてもらいました。食事は、お腹を満たす感じで、隣におしゃれなバーとピザがあるのでご利用オススメです。今年オープンしたてらしく慌ただしい感じですが、学生時代の合宿と思っていただければいいかと。スキー場へは、シャトルバスの入り口なため、座っていけるメリットがあります。温泉街までも、歩いて10分くらい、大人の足でですが、観光も困りませんでした。