意外な美味しさ、照り焼き地鶏丼。
「あらぎの里」 食堂の特徴
道の駅内で手軽に立ち寄れる食堂です。
自家製こんにゃくを使ったこんにゃくうどんが絶品です。
あらぎ定食は期待以上の美味しさが楽しめます。
地鶏丼をいただきました。特別美味しいというわけではないですが、個人的には満足。物足りないといえば物足りないですね。
寒さで冷えたので暖も兼ねて昼食、全然暖かくない!ランチが11時〜ゆえちゃんと暖房入れておいてほしい! おかず\u0026ご飯は美味しかった、でも味噌汁はぬるい!
普通かな!!
地鶏丼と韃靼そば(温)を食べました。地鶏丼40点 味はまずまず、鳥はパサツキが目立ち小ぶりで食べごたえがない。そば30点韃靼そばでなければ食べる価値はない。山椒とユズ風味です。
店内の席は密にならないよう 工夫されています。
あらぎ定食、安くて意外とおいしかった。
自家製のこんにゃくを使った「こんにゃくうどん」がヘルシーでとても人気があります。その他、手作りで新鮮な豆腐やこんにゃく、地元の新鮮野菜をふんだんに使ったボリュームたっぷりのランチメニューなど、しみずならではのお食事が楽しめます。
あまり期待せずに入ったのですが、意外や意外に美味しかったです。特に唐揚げは、ちゃんと下味を付いてて美味しかったです。
照り焼き地鶏丼を食べました。メニューの写真が黒いモジャモジャで、何?って思いました。はじめヒジキでも乗ってるのかと…。きざみ海苔だったんですね。地鶏は、歯ごたえがあり美味しいですが、ちょっと薄味かな。テーブルに葡萄山椒(だったかな)がおいてあったので、それをかけると香り良くより美味しく頂けますね。小鉢の地元手作り冷やっこもとても美味しいです。お土産としても購入出来ます。もう少しボリュームがあれば良かったかな。
名前 |
「あらぎの里」 食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-25-0088 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

道の駅内にある食堂です。平日の13時頃に訪問しましたが、数名のお客さんのみでした!地鶏丼をおいしく頂きました!ありがとうございました!