富士山を背にした芝のドッグラン。
道の駅富士吉田 ドッグランの特徴
大型犬と小型犬が分かれており、安全に遊べる環境です。
富士山レーダードーム館前に広がる芝のドッグランが魅力的です。
道の駅の無料エリアで、犬たちのリフレッシュに最適です。
もう少し広くするかぐるっと回れる様な形にして欲しいかな大型犬には走り回れないヨネ。
芝生でなく土のドッグランだったので泥んこ必至で使用断念。誰もいなかった。
道の駅の駐車場から道路をわたって登ったところ。芝生が広がっている一角にあります。大型犬と小型犬に入口が分かれています。細かい注意書きは無くて、誰でも入れます。広さはそれほど広くなくて、大型犬が全速力で走るようなところではないです。地面は土です。草は、端の方に雑草が生えてるぐらい。来てた人によると、以前は芝生だったらしいです。でもワンコが楽しそうだから問題なしです。外の芝生はワンコ入っちゃダメですからね。ここで遊びましょう。
大型犬にはちょっと狭いけど休憩がてら寄るには良い。地面が硬い土、砂なので晴れた日は熱くなると思う。
大型犬 小型犬分かれているので安心です。無料なのでありがたく使わせていただいてますがしいていえば芝生じゃなく砂なので出来たら芝生のが良かったかな。駐車場もひろいです。
夏の平日9時頃に訪れました。口コミに書かれている芝生等は一切無く、地面が剥き出しでした。地面を素手で触ってみましたが、非常に熱くペットを遊ばせることは控えました。芝の張替えをする為なのかは不明ですが、訪れる際は気をつけて下さい。
人工芝、木陰にベンチもあり申し分ないドックランです。
道の駅の無料ドックラン、広いです。富士山レーダードーム館の近くにあります。小型犬エリア、中大型犬エリアに分かれています。時期によっては、雑草が気になりますが、夏の昼間は少し暑いので、夕方の時間帯なら気持ちよく過ごせます。天候によっては富士山も見れます。
冬は積雪があったり凍っていたり使用状態は良く無いですが、それ以外の季節は道の駅利用後に遊べて、犬たちのリフレッシュになります。大型犬、小型犬と分かれています。
名前 |
道の駅富士吉田 ドッグラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-21-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

道の駅のメインとは道を挟んで向かい側水汲み場の近く無料はありがたいが狭いまわりにはキレイな芝生広場が広がっているのにランの中は土なのはなぜ?周囲の芝生広場はワンコ禁止です。