懐かしの味、驚きのジンギスカン。
焼肉レストラン井東の特徴
ジンギスカンが絶品で、地元の人にも愛され続ける味です。
人気の焼肉屋で、予約必須の賑わいある店内が特徴です。
昔ながらの雰囲気で、特製の辛口タレがクセになる美味しさです。
昔ながらのの焼肉屋さん。卓上のコンロで煙なんて関係ねーよ。みたいな感じで食べる焼肉も古き良き昭和を思い出す。ジンギスカンも美味い。
ドライブで通りかがりにランチで立ち寄りました。凄くおいしいのに凄く安い!近所ですぐ行ける方が羨ましいお店です。レビューで清潔感とか愛想云々言う方がいますが、そういう事を言う方はふざけた味のチェーン店にでも行けばいい、逆に何故ここに来たのか疑問です。レストラン井東さんはずっと頑張っていて欲しいお店です。おいしいご飯ありがとうこざいました!( ´꒳` )
安くて美味しいジンギスカンが食べられると言う事で行ってみました。ホントに安くて美味しい✨✨鉄板も言えば替えてくれるし、千葉県産のご飯も美味しいです。店内にジュースの自動販売機があり、普通に買って飲んでもOK👍タレは甘口と辛口がありますが、個人的には辛口が好きです。ニンニクが効いていてグッド😊あえて言うなら、序盤に登場するパイナップルは後半に欲しいかな。それと、牛すじ煮込みは甘過ぎて何故かタケノコが多過ぎ。また行きます!
娘2号とドライブがてら、いすみ市へ向かう途中に発見。色々調べると、美味しいジンギスカンのお店。早速入店…大盛りジンギスカンセット。ジンギスカン特有の香りもなく、美味しいお肉。タレは2種類置いてありますが、辛口がお勧め!スタッフの方も感じが良く、またリピートさせてもらいます。
外観とは裏腹にジンギスカンがとにかく美味しくて、ビックリします♪いつも人気で賑わっており、予約されることをおすすめします。(ランチでもかなり混んでる為)モヤシたっぷり、追加でオーダー出来ます。ご飯、かなり量が多いので要注意wではありますが、お腹いっぱいになります♪パイナップルがさっぱり、お口直しにとても良いです。飲み物は店内に自販機があるのでセルフです。(なので、今回は冷えてませんがウーロン茶を2lをボトルで頼みました。)駐車場はお店の前と、真裏に奥まってはいますが、かなりの台数を停めることが出来ます。
千葉県茂原市のソールフード👍帰省した際は必ず行く焼肉井東四半世紀前は一人前¥680でジンギスカンセットが頼めましたが、さすがに今は¥1200😅しかし昔と味も店の雰囲気も変わらず👍おすすめのお店です。
やはり、1人あたり大盛で1200円、普通盛り(これでも十分)で1000円でご飯付きは割安です。羊肉もご飯も野菜もいい。建物は私が小さい頃のままですが(笑)気になりません。難点は、やはり支払いが現金だけな事かな。酒に合いそうな旨さですが、私の居住地からだと車でしか行けない(苦笑)
ジンギスカンがウリで、地元に人気の肉屋が経営している焼肉屋さん。お店前に駐車場あり。雰囲気としては天井の高いプレハブ(ではないけれど)小屋みたいで、オシャレとは言えない感じ。テーブル席以外に座敷もあるけど、テーブルごとに集煙装置はなく、すべての肉はジンギスカン鍋で個人で焼く、煙もくもく系。タレは2種類、卓上に設置あり。雰囲気はともかく、お値段安いし、上ハラミが絶品でした!美味しければどう焼いても…と思うのですが、一応ジンギスカンの焼き方説明書きがあるのでそれを見て焼きましょう(今回の反省点)。お支払いは現金のみ。
安くて美味しい!ラム苦手な人はオススメです。まずここを食べてからラムの判断してほしいです。臭みは全くありません。お肉が柔らかくてさっぱりしています。量も結構あります。タレは甘口より辛口の方がアクセント効いて米が進みます。しかしオススメは断然塩です!!ラムがダイレクトに伝わります。新鮮なほど臭みがないので井東さんのラムは本当に新鮮だと思います。若干、ラムらしい癖がないのが寂しく思いますがそれほど新鮮で臭みはなく初めての人には食べてほしいです。...が、お店の換気が全くなっていないのでお店入った瞬間煙もくもくです。床はべとべとです。食べ終わる最後の方、まだ少し鉄板にかすが残っていて、おかわりしようかどうか悩んでいたところ、鉄板を早々に下げられた事あります。大抵混んでいて駐車場が狭いのででオープンと同時に行く方が良いかと思いますが、お客さんの回転は早いと感じました。
名前 |
焼肉レストラン井東 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-24-4949 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

もう普通の焼肉屋は、どうでもよくなるくらい、ジンギスカンが最高でした。安くて旨い!また通っちゃうわな〜これは。予約した方が良いですよ。