ナポリ本場の美味を、テラスで満喫!
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ 横浜の特徴
本場ナポリの老舗ピザ屋で、マルゲリータが特に人気です。
ハンマーヘッド内に位置し、テラス席からの眺めを楽しめます。
期間限定ピザなど豊富なメニューでボリューム満点の食事ができます。
マルゲリータ好きなのでここに来るのを楽しみにしていました。ピザも思ったより大きくて驚きました。ピザ、カルパッチョ、サラダ、どれもとても美味しかったです。外のテラス席か中の席にするか聞かれて12月半ばで寒かったので中の席にしましたが、外のお客さんに料理を届ける為に窓を開けたり閉めたり頻繁にするので、窓から離れた席でしたが店内は寒かったです。
ピザがどれもこれも本当に美味しい!!そして激混みかつ長時間待つけれど眺望最高のテラス席で横浜の風景を見ながらのイタリアビール、ワイン、カクテルにピザやフリットは本当に最高🎉
テラスの眺めはとても良い。料理はピザ、生ハム、サラダ、ちょっと肉料理がメイン。パスタはありそうでない。ピザがかなり大きいので満足感高いけれど、飽きるのでハーフアンドハーフみたいなメニューがあると嬉しい。値段は割高だけど、観光地価格だしそれを考えれば良心的な価格かもしれません。お昼からお酒飲みながら女の子口説くのにはうってつけかも。
テラス席(デッキ席?)推奨です。特別な日に是非!夜景めちゃくちゃ綺麗で思わず「わー!」って言っちゃいます。初夏や秋口に『そろそろお外でも辛くないからダ・ミケーレ行こうか』って会話が出たぐらい好きです。外で過ごしやすい季節はテラス混むので予約した方が良いと思います。そしてなんといってもピザが美味しいです。薄生地好きな私にはドストライクです。初めて行く方はテラス席に感動すると思うので、どんなシーンでもお相手に喜んでもらえるお店だと思います。店内席でも、テラスに出て景色を楽しめるので大丈夫です。とにかくおすすめです。
日曜日ランチタイムに行きました。予約してませんでしたが11時に行きましたので入れました。わんちゃんがいましたのでテラス席で頂きました。色々頼みましたがどれも美味しかったです。ゴルゴンゾーラのピザをお願いしてはちみつを頂きたかったのですが本来のピザをお楽しみ頂きたいのでご用意がありません…との事でした。確かに美味しいのですがはちみつも楽しみたかったです。とても素敵なテラス席でお食事を楽しめました。スタッフさんも感じ良かったです。
本格的な窯焼きピッツァが楽しめるダミケーレ横浜に出来たのに行けていなくて、先日ようやく初訪問。ハンバーヘッドは目の前が海でロケーションは最高だし!ピッツァは大きくて美味しいし。シンプルにピッツァを楽しみたい。ワインも種類が豊富で好みにあわせてオススメのワインを教えてくれます。
ハンマーヘッドの中にあるピザ屋さん。とってもおしゃれで、雰囲気の良いお店です。イタリアにいるかのようなBGMでとても素敵な空間です。
今回はシャルドネと期間限定ピザ、水タコと彩り野菜のアンチョビソテーをいただきました!ピザ、美味しいです!今回2回目ですが、初めて食べた時、ピザの基準が変わりました!「今まで食べていたのは?ピザ?」くらい、美味しいですよ。
(2021年10月訪問)カプレーゼとマルゲリータを頂きました。とても美味しいモッツァレラがベースなので美味しく頂きました。ピザはナポリ本店比でも大きく、耳は小さめでした。
| 名前 |
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ 横浜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-3188-1187 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1 横浜ハンマーヘッド 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ドリンクとアンティパストミスト、マルゲリータピッツァをお願いしました。ピッツァが美味しいという評判を聞きつけていたので、この日はほんとにたまたまだと思いますが,トマトソースの水分が多めで中央部分がちょっとした水たまりになり、ピザを持ち上げると水分が滴り落ちる状態に💦でも生地自体や焼き加減はとても良かったので、耳の部分はとても美味しかったです!人気店で90分制だったので、着席後早めにオーダーを済ませました。ピッツァを食べ始めて間もなくラストオーダーの時間となったので早めにオーダーしておいて良かったです。時間制なことやカジュアルな内装、賑やかなBGMなどの雰囲気的に、数名でわいわいしながらさくっと食事するのに適しているなぁと思いました!