桐生の無料動物園、動物たちと驚きの出会い!
未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園の特徴
桐生市にある無料の動物園で、ライオンやキリンが見られる貴重な施設です。
遊園地が隣接していて、幼児や小学生が楽しめるアトラクションが充実しています。
山の斜面を利用した動物園で、展示エリア間は坂道になっており、景観が魅力的です。
昔からある無料の動物園😁10年ぶり位に行きました!家族旅行でこちらの方面に行ったら、娘が最近動物園に行けてないと言うので行って来ました。無料ながらもライオン、レッサーパンダ、猿山、マントヒヒ、キリン等など結構観覧出来ます!園も小さ目なので、子供が小さい頃は良く来てまして、動物園はアトピーにも予防効果が有ると聞いて息子がアトピーぽかったので数カ月に一回は来てました。今はもう高校生ですが、何事も無くなり効果があったかは分かりませんが、成長してくれてます。今回は久しぶりだったので、あまり覚えてないようで家族で楽しめました!新しく工事もしてる様で、定期的に行って観たいです✨
入園料が無料な上にたくさんの動物に会えます!間近で見られる動物も多く、子供も大興奮でした!大人には良い散歩になります。ただ駐車場は混雑していて停めるまでに時間がかかるので、早めに行くことをオススメします。
無料で入れる動物園とは思えないほど動物がたくさんいます。お手洗いも綺麗で、レッサーパンダのお家は冷房も完備されていて、とても過ごしやすいです。何回来ても楽しいです!
無料なのにライオン、キリン、ペンギン、レッサーパンダなどたくさんの動物がいて見応えがすごかったです。奥に小さい水族館もあります。いたる所にベンチもあり、緑も多くとても楽しめます。
桐生市街地から見て北側にあり、山の斜面を切り開いた土地なので展示エリア間は坂道になっています。でも、ベビーカーを押している家族も多く来園していました。キリンやライオンなどの大型動物から、鳥や小動物まで思っていたより多くの種類が飼育されています。この規模で入園無料はありがたい、お隣の遊園地とセットで遊びに行くのも良いですね。
子どもの頃からよく利用していますが、何度行っても楽しめる動物園・遊園地です。まず、入場料と駐車料金が無料。その割に動物の数が豊富で驚きます。ライオンなどの肉食系動物は餌代だけでもかなりの金額がかかるはずなのに入場料で少し払っても良いくらいの動物園です。敷地も広めで見応えがあります。遊園地はお子様向けですが、小さい子は十分楽しめるかと思います。動物園内には水族館もあります。ワニや魚が沢山いて楽しいです。春には桜も咲くのでお花見も楽しめます。昔からあるので古いですが、とても素晴らしい動物園だと思います。
遊園地と動物園がとなりあっていて、幼児や小学生はとても喜ぶ施設だと思います。動物園は入園料が無料なわりにクオリティーが高いです。新しくレッサーパンダの施設ができていて、新しくきれいで空調もきいていて、平日はとてもゆっくり観ることができます。
無料で大丈夫?と心配になる良クォリティー!毎年一回は必ず行ってます!!少しずつリニューアルしてて良い感じ♪レッサーパンダのお家めちゃめちゃ良い!2階にレッサーパンダグッズの自販機もあります!オムツやおしりふきも売られてます!トイレは遊園地前にあるトイレがリニューアルされて1番綺麗です♡遊園地の中の中央広場に軽食が食べれる場所があります!おにぎりやお弁当等など♪
駐車場代、入園料が無料でお子様連れ家族がいっぱい見られました。レッサーパンダは、今年多摩動物公園等から引越しして来たようでとても人気です。あっちこっちに色んな動物がいてゆっくり楽しめます。
| 名前 |
未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0277-22-4442 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
無料なのにこの規模の動物園は維持するのに大変だと思います!素晴らしい動物園ですので是非行ってみて。