桜文鳥と出会える、マニアックなペットショップ。
ふぅふぅペット 秦野店の特徴
県内でも有名なマニアックな動物を扱うペットショップです。
ここで出会ったコザクラインコの『まめ』は特別な存在です。
成鳥から手乗りできる鳥が多く、初心者にも安心です。
今日桜文鳥さんをお迎えしました。お店の方からのあたたかい説明をきき、しっかり育てようと思いました\(^o^)/
店員さんが優しく対応してくれました。
店員さんが親切です。ここでモルモットを購入したいと思います。
以前モルモットをお迎えしました。自家繁殖とのことでしたが、よく懐いて健康的な子でした。ほかの子達もよく手をかけてもらって、店長のキャラも良くとてもいいペットショップだと思います。
セキセイインコをこちらで購入させてもらいました。餌やり方法や飼育の注意点等々、しっかり教えてもらいました。羽切りや爪切りでもお世話になっています。犬猫魚鳥ハムスター等、色んな種類が販売されています。
ふぅふぅさんでコザクラインコの『まめ』に出会いました。初めて鳥をお迎えしたのでわからないことだらけ、最初はなかなか懐いてくれなくて背中姿のまめに憂鬱な日々が続きましたが、店長さんのご指導の元何とか手探りで奮闘しています。最近ではやっと手乗り?肩乗り?になってくれて甘えてくるようになってきて幸せな日々を過ごせてます。困ったとき仕事帰りにお店に飛び込みで相談にいってもどんなときも店長さんが優しく話しを聞いてくれて『大丈夫ですよ!』って言葉がとんなにに心強かったか。まだまだこれからも宜しくお願いします(笑)
こちらでヒナの白文鳥を買いました、ホームセンターよりも安く(3.500円くらい)成鳥している鳥もなついており手乗りできるので、成鳥から買う人もなついてくれると思います。店長さんは皆さまが言うとおり気さくで話しやすいですし知識も豊富です。また、変に押しつけがましいこともないので気軽にお店に入って好きなように見れる点も良かったです。子供と一緒に行きましたがハムスターなど触らしていただいて非常に接客業とサービスが完璧に思います。これからペット買おうか迷ってる人がいるならこちらで買われるほうが間違いないと思います。
こちらでセキセイインコをお迎えしました。ここの動物達は店長さんが愛情こめて育てていて人懐こい。いつもお一人でヒナ餌とか大変だろな。
今日こちらの店で小桜インコを買ったのですが、すごく親切にいろいろなことを説明してくださって助かりました。普通は成鳥した小鳥は手乗りにならないのですが、手間暇かけて育ててくださったお陰で、成鳥で手のりの小鳥を買うことができました。
名前 |
ふぅふぅペット 秦野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-72-8222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

県内でもそれなりに有名なマニアックな動物を扱っているペットショップです。特に小動物が力が入っておりおすすめです。どんな感じのお店かはブログなどを見てから来店するといいと思います。接客に関しても自分は店長としかまだお話したことないですが、ブログの雰囲気通りとても親切で明るくお忙しい中でも親身に説明や相談にのってくれます。他の店員さんは知らないけど店長さんに関しては星10級の対応をして頂けると思います。