対馬の貴重な石積み遺跡!
スポンサードリンク
飢餓のときどんぐりなどを、灰汁抜きして保存食にするため直径1.5~2m、深さ1.5mの石積みの江戸時代以前の、貴重な遺跡です。
名前 |
樫ぼの遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
対馬の史跡には道路に指示板があってほとんど迷うことがなかったのですが、ここだけはそれがなく探すのに苦労しました。また樫ぼの遺跡そのものも手入れされておらず草に覆われ、よく見えませんでした。