蜘蛛の巣越えて荘厳な聖域へ。
八丁郭(天道法師塔)の特徴
蜘蛛の巣が張った細い道を進むと、荘厳な聖域に到達する。
地域の方が管理している、神秘的なパワースポットとして知られている。
山の中を少し歩くと、隠れた穴場のような駐車場に辿り着ける。
辿り着くまで蜘蛛の巣がいっぱいあります。雰囲気のある場所です。
荘厳な雰囲気が漂っている聖域でした。土足厳禁なので、靴を脱いでお詣りしに行きました。
パワースポットに訪問しました。10分も歩けば、塔に到着しました。直前に、土足厳禁で素足になり、清々しい気持ちです。その日は、近くのペンションに宿泊し、再度大将のガイドで翌早朝に訪問しました。川の水は地元で、解毒作用があるとの言い伝えで、取り寄せをされている方もあるようで私も一杯頂きました。お通じはGoodです。あと近くの神社もセットで参拝すると良いそうです。多久頭魂神社です。
車で離合できない道を進むと砂利になり、まもなく駐車場スペースがあります。そこから砂利道を2分ほど歩き、その後森の中を5分ほど歩くと着きます。この島にとっては「聖地」であり、ぴりっとした空気が流れます。聖地付近は玉石が並び、土足不可。このあたりはタブーに守られてた原生林が広がっているので、歩いているだけで気持ちがいいです。
細い道をズンズン進んで行くと、舗装が切れて砂利道に。そのまま数十m更に進むと数台分の駐車スペースがあります。徒歩に切り替えて、川を渡りますが、雨の後だと増水して渡れない可能性もあるので注意。鳥居→社務所?→山道で片道20分くらいで到着します。最後は土足厳禁になりますが、玉砂利が敷き詰められているので歩行は問題なしです。独特な、不思議な、スピリチュアルなスポットです。
地域ですね方が管理されています。
山の中を少し歩いたら着きます。鳥居から10分位です。
名前 |
八丁郭(天道法師塔) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-53-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

島の聖地。地元の方曰く、大病を抱えた方が最後の望みとして飲水に訪れるそうです。張り詰めた空気に包まれています。