上品な味付けと地酒を楽しむ。
小料理 酒 谷屋の特徴
隠れ家的な入り口を抜けると、アットホームなカウンターが広がります。
上品な味付けの小料理との相性抜群な地酒が楽しめます。
ホッとする素朴な雰囲気に包まれた居心地の良い空間です。
テイクアウトで鯖寿司いただきました。言うこと無しの旨さです❗
カウンター5席ほどのお店。お料理の撮影は禁止です。となりのおばんざい屋さんも経営されているので、こちらの店舗にないものをときどき大将が取りに行くのはご愛嬌。魚の焼き加減など非常に良かったです。お値段もお手頃。
日本酒好きの方にオススメです。カウンターと2つのテーブル席なのでこじんまり飲むのに良いと思います。
食材のチョイスもさることながら、この組み合わせ?この味付け?と いうサプライズに溢れています。家庭では真似のできない料理の数々に出会えます。
上品な味付けの小料理と、地酒中心の日本酒を取り揃えてあり雰囲気も良い。通って色々味わいたくなるお店です。
白魚の天ぷら。
二軒並んでいて、一方は予約制の店とのこと。もう一方のおばんざいの店に入りました。地元の酒に詳しい女性店長がいて、お酒について丁寧に説明してくれますし、燗のつけかたも上手。出西生姜の天ぷらというインパクとの強いお料理に合うお酒を提案していたので、その組み合わせを試してみたところ見事にマッチ。よい時間を過しました。
2件目に、何気なく入ったところ素朴で、お酒の種類もありなかなか良かったです。一人で、少し飲むとかにでもいいですね。初めての時は、入りずらいかも。
松江にキタラ是非!
名前 |
小料理 酒 谷屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8240-6716 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

分かりにくい入り口を入ると正面にカウンターがありました。個室は2階にあり階段を上って左の部屋に通されました。民家を改修したらしい建物で、カウンターとはインターホンで繋がっています。日本酒の管理が行き届いており、どれも美味しかったです。もちろん料理は言うまでもありません。民家っぽいので接待には向かないかもしれませんが、料理と酒はそのクオリティです。