揚げたて・ゆでたて、コスパ高い天玉そば!
ゆで太郎 伊勢佐木長者町店の特徴
駐車場完備でアクセス良好、訪問しやすい立地です。
天かすが無料で嬉しいサービス、こだわりの蕎麦を提供しています。
立ち席に加えテーブル席も多数あり、食事がしやすい環境です。
ランチで利用。もつ煮定食を頂きましたが、もつが硬く汁気もあっさりで物足りなさに圧倒されてしまった。自分が作るもつ煮の方がはるかに柔らかく旨い。蕎麦が入った汁物が付いてきたが、こちらは美味しかった。今後こちらでもつ煮を頼むことは無さそうです、いや絶体に無い。
「ゆで太郎」伊勢佐木長者町店に行って来ました。平日の夜9時頃ですが、6割方お客さんが入っていました。「ゆで太郎」のかつ丼を一度食べてみたかったので、「かつ丼満腹セット」と単品で「カレーライス」を注文しました。入店すると目の前に食券機があります。カウンターで食券を渡して番号を呼ばれるシステムです。「満腹セット」がやって来ました。ゆで太郎の蕎麦は思ったより美味しい。中々こしがあって、のど越しも申し分ありません。かつ丼はかつが意外と大きく御飯は少な目でした。一口目はとても美味しく感じましたが、段々甘くしつこくなって来ました。甘目のかつ丼が好きな人には良いでしょう。カレーライスは僕が以前食べたものよりシャバシャバでもう少しルーを足したら良いようです。味は僕の好きな安っぽいカレーで、野菜もたっぷり入っています。次回「ゆで太郎」に行く事があれば、蕎麦メインでちょっとだけ「ミニカレー」とかを頼もうかと思います。かつ丼は甘過ぎてリピートは無しですね‼️
合盛り定食 1200円チェーン店の蕎麦屋だが丼物や定食を食べている人が多い気がする。合盛りはもつ煮ともつ炒めの定食。もつ煮には七味ぶっわーもつ炒めにはマヨどばどばを推奨。元々よくある味だからこれで完璧。調味料をガンガン入れるジャンク感がたまらない。ご飯もすすんでお腹いっぱいになった。犬も歩けばゆで太郎に当たる。なんと関内には6店舗もある。買い物帰りに、役所に行ったときに、スタジアムで観戦時に、どんな時もゆで太郎が現れるのだ。もはや関内民のソウルフードと言っても過言ではない。ベイスターズとコラボもワンチャンあるか。色も似ているし!
値上げしましたが、依然として、コスパは高いです。特に、朝ごはんのお得感が強いです。カレーは家庭的な味わいで、本格的なものを求める方には合わないかもしれません。
初めての訪問早くて美味しいお蕎麦食べたくなったらこちらへ行きますやよい軒とゆで太郎の間の道を入れば駐車場ありますよ。
20分ぐらいしか時間なくて、ゆで太郎に、天玉そばをいただきました!揚げたて天ぷらをつゆに浸して、濃いめのつゆに、七味で美味しく頂きました!
【現金のみ】【天かす無料】【禁煙🚭】安心のチェーン店。ミニ丼の種類が多のも嬉しい。テーブルと椅子の間隔が狭いことだけが難点。
お馴染みのそばチェーン店。さほど広くはない店舗ですが、土曜10時頃の訪問で席は8割方埋まっていました。券売機で納豆朝食(390円)を購入。温・冷を区別するためのクリップを付けてカウンターへ食券を出します。薬味や調味料は受渡しカウンターにあります。今回のセットは特に申し出た訳ではないのですがネギが多めだったのは嬉しいポイントでした。
さくっと朝ごはんを食べに寄りました。かき揚げそばを頼んだところ、かき揚げは別出しだったのでサクサクの状態でよかったです。出汁は少し薄い気もしますが個人の好みですかね。
| 名前 |
ゆで太郎 伊勢佐木長者町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-308-8751 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 7:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
食事の評定は薬味そば限定。夏の冷やしそば。あっさりしていて美味い、他は普通である。かき揚げはサービス品。