130年続く!
丸平 精良軒総本店の特徴
甘じょっぱい餡の美味しさが楽しめる和菓子が勢揃いしています。
安政2年創業の老舗菓子店で、名物の鳩パンが自慢です。
昔ながらの佇まいが感じられ、女将さんの気さくな対応が印象的です。
城下町の路地にあるお店です。5個入りを買いました。素朴な味でした。
店主様には丁寧に対応していただきました。鳥パンは渋目のお茶と一緒であればさらに美味しく頂けます。
長野こまちと言う雑誌に「安政2年創業。長野県百年企業にも選出された老舗。一つ一つ手作り…。」などと紹介されており、店舗検索し行きました。店構えは老舗の趣きレトロな雰囲気で、鳥ぱんは鳥の形が可愛く買いたくなりました。餡子はびっしり入っていました。今年1月読売新聞全国版に「ふるさとの逸品」と掲載され全国から注文を頂いていると…。たてしな自由農園原村店と茅野店にて5個入りが販売店されているそうで有難いです。店主さんは気さくな良い方。山好きだそうです。定休:水曜日。営業時間:午前9時から午後7時だそうです。
\u003c24年05月\u003e【初めて知った130年続く長野の銘菓「鳥ぱん」。素朴ながらも甘しょっぱさが癖になります。お土産に是非!】・諏訪の鳥ぱん 8個入(1,420円) をお持ち帰りさせて頂きました。・長野県諏訪市。上諏訪駅から歩くこと約10分、路地裏に佇む「丸平 精良軒総本店」さん。・今回、諏訪ならではのお土産を見つけたくて探したところ、こちらの「鳥ぱん」なるものを知りました。・お店に掲示してあった案内を引用して「鳥ぱん」をご紹介。「信州諏訪湖に飛来する鴨がモチーフ。明治30年頃、信州諏訪湖に飛来する鴨(かも)の浮き寝姿を見て考案したのが「鳥ぱん」鳥波止(とりぱん)です。依頼、四代に渡って受け継がれる味、130年 手みやげとしての逸品、諏訪名代の銘菓です。中身は、少し塩味の効いた北海道産の小豆餡です。 五代目店主」・なるほど、24年現在では五代目の店主さんが引き継がれている歴史ある銘菓ということのようです。・住宅街で、普通に歩いていたら気づかないこの立地からも、「これぞご当地グルメ!知る人ぞ知る銘菓だ!」と確信して購入させて頂きました。・ショーケースで販売されている構成は以下でした。* 2個入(320円)* 5個入(810円)* 6個入(1,080円)* 8個入(1,420円)* 10個入(1,770円)* 12個入(2,100円)* 16個入(2,770円)* 夫婦 鳥ぱん(大2個 小3個)(2,300円) ※寿熨斗が付けられそうな縁起物の商品のように見えました・1個当たり、大体3口~4口くらいで頂けるサイズ感。一口のお土産よりボリューム(贅沢)感があっていいですよね。・その味わいは、シンプルなお饅頭の中に、塩味とコクが混ざった素敵な一品。・材料は、小麦粉/砂糖/鶏卵/小豆/落花生/酒精/食塩、でした。・日持ちも長く、購入から大体2か月くらいが目安のようですね。5月中旬の購入した商品の賞味期限が7月中旬でした。・今回は、8個入りを購入させて頂きましたが、箱の中では一つずつビニールで包装されたうえに、さらに2個ずつをビニール密封されているので、配りやすさや保存状態の良さなど、お土産としてかなりの優れモノではないでしょうか。・今回の長野訪問で初めて知った「鳥ぱん」。試しに購入させて頂きましたが、次回は友人知人に配るための長野土産として、改めて購入させて頂きたいと思います。ご馳走様でした。#長野グルメ #丸平 #精良軒総本店 #鳥ぱん #土産 #観光スポット #長野観光 #長野土産 #諏訪土産 #諏訪スポット #諏訪グルメ #ご当地グルメ #饅頭#NaganoGourmet #Maruhira #SeirakenMainStore #Toripan #Souvenir #TouristSpot #NaganoTourism #NaganoSouvenir #SuwaSouvenir #SuwaSpot #SuwaGourmet #LocalGourmet #Manju
諏訪市推薦土産・鳥ぱん!諏訪湖に飛来する鴨やオシドリの姿から考案されたのが「鳥ぱん」。某小鳥菓子より皮は硬め。中身は塩味が効いた黒っぽくて美味しい小豆餡です。他の方の口コミを参考にお店を訪れました。お店に入ってインターフォンを押すとお店の方が出てきて対応してくれます。
レトロな感じがたまらない!!Googleマップで発見して、なんだこの可愛いお菓子は!!!!と思い訪問☺️☺️☺️お店はお家の一角という感じで、これもまた素敵💓ブザーを押したら店員さんが来て下さいました♪店員さんのお人柄もよく、鳥パンについて色々と教えて下さいましたっやはり遠方から来られる方もみえるそうです🫶🏼発見して良かった💡
甘じょっぱい餡で美味しかったです。お店も歩いてで無いと分かり難いですが、なんとも言えない懐かしい店構えです。駐車場も近くに無いですし歩いて行く方が良いと思います。由来書き等も入っていてそうなんだと言いながら食べてました♪真空パック包装されてて日持ちもしますが、開けたら、皆んなで一気に食べてしまいました。また、お店に伺いたいです。
昔ながらの美味しいお菓子です。鳥ぱんは、塩味の効いた「こしあん」で、お茶や牛乳は勿論、お酒のお供にも合いますよ!
鳥ぱんおいしかった!もっと買えばよかった〜〜
名前 |
丸平 精良軒総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-52-1522 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔ながらの和菓子。諏訪の人なら皆さん知ってますが、決して全国区には出ません。素朴な味わいです。