かわいい猫と絶品たまご。
須賀養鶏所の特徴
埼玉県の独自ブランド、絶品の卵を提供しています。
プリプリの白身で、卵かけご飯が特におすすめです。
猫がかわいい、ほのぼのとした雰囲気のお店です。
初めての訪問。まずは、にゃーと、猫がお出迎えしてくれました。中に入ると三毛猫が2匹、さらに歓迎してくれ、卵を購入して帰る際は、他のにゃんこも参加してお見送りしてくれました。猫好きにはたまらないです。卵は、早速たまごかけご飯にしてみましたが、期待を裏切らない、弾力があり旨みもある卵でした。黄身はもちろん、白身の弾力がすごい。値段もお手頃で、また買いに行きたいと思います。
値段の割に質がいいと思います。地元のスーパーにも置いてありますが、スーパーで買うより少し安く、新鮮なので買いに行きます。キロ単位で買っていますが、10個で400円弱だと思います。初めて行く時はわかりにくい場所です。営業時間と曜日に注意。
美味しいたまごを求めて養鶏場巡り心配になる細い砂利道を通り到着ニワトリが鳴いてます猫がいっぱい自分の家のようw先に来ていたおじさんが大量購入お店屋さんかな箱を持参で2キロ購入しました♪
お気に入りの卵屋さん。箱を持っていくと好きな数だけ購入できます。卵かけご飯が最高に美味しい!
猫がかわいいです。
玉子絶対買うべし、栄養ありそうなプリプリの白身 甘くて卵かけご飯お薦めです。
埼玉県のブランドの彩たまごとは違うそうです。サイト調べたらブランドの彩たまごの生産業者じゃない。たまたま同じ名前なだけなのかな?ブランドの彩たまごのほうの公式サイトの生産農場にも名前も載ってないし。商標侵害とかじゃないといいですけど大丈夫?
場所はナビがないと少し分かりずらいかも知れないけれども埼玉栗橋線を大宮方面に車で走って行くと篠津という交差点があり、右折。道なりに行くと曲がり口に卵屋の看板が見えてくる。500メートル位は舗装されているがあとは砂利道で途中途中でハンドルを取られるくらいの穴もあり。養鶏場には駐車場はなく、綺麗とは言えないけれど卵の味はブランド卵というだけあって間違いない。
ここのたまごは絶品。たまごかけご飯はもちろん、調理してもコクがあってたまご本来の味がとても濃い。養鶏場に近づくとあぜ道同然の道を進むので、初めて訪問すると多少不安になるかもしれないが、養鶏場の周辺で転回できる。
| 名前 |
須賀養鶏所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0480-21-4379 |
| 営業時間 |
[金日月水木] 10:00~14:00,15:00~18:00 [土] 10:00~14:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かわいい猫🐱ちゃんがたくさんお出迎えしてくれますおばさんばかりですか笑顔いっぱいの対応をしてくれます。