釜飯ランチとマフィンの幸せ!
雑貨カフェ ブロッサムの特徴
織部ヒルズの外れに位置する雑貨カフェで、落ち着く空間が魅力です。
出来立て釜飯は4種から選べ、食事が楽しめるのが特徴です。
手作りのマフィンやパスタが絶品で、リピーターになる人続出です。
カフェタイム利用。何度もお店の前を通ってきましたが初来店。店内はアトホームな暖かい雰囲気でした。お水のグラスや珈琲カップがセンス良くこだわりを感じました。珈琲は飲みやすく美味しく、マフィンは国産小麦使用、白いお砂糖を使用しないと表記あり、安心して食べられます。次回はランチやマフィンの種類がたくさん残っている時間帯に再訪したいと思います!
土日限定の釜飯ランチがオススメとクチコミがあったのでいただきました😋洋風釜飯ランチ美味しかったです☺️ガラスのグラスやピッチャーがオシャレで可愛い!店内もオシャレで可愛い雰囲気のお店です☺️お盆で割とすいている時だったらしくゆっくり食べさせてもらいました🎶デザートセットの珈琲チーズケーキと、アイス柚茶も美味しかったですよ😋
おやつタイムに訪問しました皆さんの投稿にもあるように、特徴的なキノコ形のマフィンがいただけますねドリンクに+180円で好きなマフィンのセットにできます。14時過ぎに行ったんですが、今日はマフィンが残りひとつだけになっていたので選ぶことがでなくて、残っていたシナモンアップルマフィンを注文上はサクサク、中はフワフワ、いい香りで美味しかったです聞くといつもは5~7種類ぐらいあるらしいので、また次は選んで頼みたいものです。
出来立て釜飯は4種からの選択です~全部食べたいよ!
店主、従業員ともにとても良い人です。雑貨が季節ごとに変わるので、みに行くのが楽しみです。釜飯ランチがボリュームアリ。
2022年6月に伺いました。席数が多くなく、満席の場合は結構待ちます。待つ際の席は1席しかありませんので、空いてる時に行くのがオススメです。食事は優しい味で美味しかったです。チョコレートマフィンは中にもトロッとチョコレートが入っていて濃厚でした。ガラスピッチャーがとても可愛いのですが、もう製造はされてないものだそうです。
カフェで利用しました。雑貨も販売している、おしゃれなカフェです。店内は清潔でリラックスできる雰囲気でした。ミニデザートセットを注文したのですが、アイスカフェオレもケーキもとても美味しかったです。ガラスのマグやお皿もおしゃれでした。
土岐観光情報で店を知り行って見ました。釜めしランチは土日祝限定といく事で釜めしにしました。しかも明太子クリーム釜めしなんて聞いた事無いし、しかしやはりドリアみたいな感じでした。おこげもちゃんと有りました👍時間掛かると言われたけど、思ってたより早く出ました。人参とミニスープ付でお腹いっぱいです。ドリンク付で珈琲を飲みましたが珈琲も美味しかったですね。帰りにかわいいキャラメルパンプキンマフィンを思わず買ってしまいました。入った時は席空いてましたが、気が付くと3組待ちとかになってました。
めずらしい釜飯ランチが4種も!洋風釜飯を選びました。主人は選べるマフィン付きのバゲットピザランチを。どちらもとても美味しかったです。色んな種類のマフィンが売っていて、どれも美味しそうだったので2種類(ブルーベリーu0026クリームチーズ、チョコu0026イチジク)をテイクアウトしました。ハロウィンの雑貨が沢山でとても可愛らしく、隣のガラスと陶器とピュア蜂蜜のお店も素敵でした。
| 名前 |
雑貨カフェ ブロッサム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0574-42-7062 |
| 営業時間 |
[金土日月火水] 7:00~18:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
早朝7時からOpenされている、有難いカフェ。しかも、モーニングがワンコイン500円なんてこのご時世で凄いです!雑貨屋さんなだけ、カップ、展示品が可愛い。パンにもう少しバターシミシミだと嬉しいけれど、贅沢は言えないですね😊ゆで卵が美味しかったです。観光前のちょっとひと息に良いカフェでした。