伊勢原の老舗、自家焙煎の逸品。
ラムの特徴
老舗の自家焙煎の名店で、上質なコーヒー豆が手に入る場所です。
店主が丁寧に説明してくれるので、自分好みの豆を選びやすいです。
焙煎したてのコーヒー豆をリーズナブルな価格で楽しむことができます。
コーヒー豆のお店です伊勢原で37年も商売されており気さくな店主さんでアイスコーヒーで飲みたい、苦みが少なく冷やしても香りが残る豆をチョイスしてくれました、値段もカルディと同じぐらいですのでお手頃だと思います。
伊勢原の老舗というRAMさん。その美味しさと安さで、遠方ですが今回で二度目です。焙煎度はHigh〜City〜Full Cityといった感じです。豆ごと、飲みやすく個性の出る焙煎度で販売しているそうです。今回はコスタリカの温泉水コーヒーを購入しました。エルサルバルドルの温泉ブルボンも有名ですが、どうやら温泉水発酵プロセスはコスタリカ発祥とのこと。とても優しい味わいで、はちみつのような甘さと、ベリーとも柑橘とも取れる柔らかい酸が心地よかったです。コスタリカで王道になったハニー製法のものより発酵感が少なく、甘さが強い印象でした。この個性とクリーンさはマスターの焙煎がバッチリはまっているからだと思います。これで100g/400円というのは衝撃的です。流行の高級なスペシャルティコーヒーも楽しいですが、こういうクラシックでも複雑で旨味のある珈琲がやはり好きだなと思いました。安かろう悪かろうでは決してないところが珈琲の面白さですね。毎日飲める安心する味わいです。
前から気になっていたお店。外観からは本格派の珈琲店ぽく、少し敷居が高そうで中々寄ってはいけなかったのですが、今回満を持して入店。意外とリーズナブルな料金!さっそくオリジナルブレンドを100gだけ購入して家で試飲、美味しい!!口コミは間違いありませんでした。豆の種類もかなりありますので、リピートしていきと思います。
店長の選りすぐりの美味しい豆が購入できます。自分は、豆で買っていますが引いてくれることもできるみたいです。コーヒーのお話も面白くためになります。
この場所って…かなり前からあったような… 前をよく通りますが入り難い雰囲気ではあります💧似たような自家焙煎のお店を見つけると購入していましたが、こちらに思い切って入ってみて大正解⭕ 常連多し酸味が苦手なので、店主さんに聞きながら色々と購入しています。
有名なコーヒー店も脱帽する美味しさ。それだけじゃない、値段も安いよ。店員さんも、親切。最高の店ダネ。
ちょっと教えたくないレベルのお店!でも、美味しいコーヒー豆と、感じの良い店主さんに5点満点をつけざるを得ないし、多くの人に知ってほしいな、という想いで投稿!こういうお店はずっと続いてほしいな。
今まで色んなお店でコーヒー豆買いましたが、ここのコーヒーが一番美味しいです。時々別の所で買った豆も淹れますが、ここの味を超える豆に出会ってません。マスターの人柄も最高に素敵です。好みを伝えて相談するとドンピシャの豆を紹介してくれます。今度はどんな豆を買おうかワクワクです♫
美味しくのめる珈琲豆が他よりリーズナブルな価格で購入出来る。けど、この価格面をあまり強調したくないのは、豆そのものの魅力と、フランクでフレンドリーなご主人の魅力がリピーターにとっては重要な再訪の理由だから…だと思われます。
| 名前 |
ラム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0463-93-7337 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
安くてとっても素晴らしいコーヒーが買えます。これ以上良い店ってあるかなぁ?駐車場はシャトレーゼのほうに1台分だけあります。