地元民が絶賛!
お食事処 ひょうたんの特徴
地元民向けの海鮮丼が1,100円で楽しめます。
落ち着いた店内で、ユーモア溢れる女将がお出迎え。
ボリューム満点の料理がコスパ最高でお腹も大満足。
令和6年8月8日、西舞鶴の寿司屋三軒、居酒屋二軒に入れず、歩き回って、たどり着いたのがここでした。9時閉店ですでに8時を過ぎてましたが、大丈夫と言う事でした。お客さんは他に1組だけですいていました。酔っ払い、うるさい人お断りと張り紙がしてありました。お刺身盛り合わせ、唐揚げ、冷奴、焼き魚、などと、焼酎、日本酒、ビールを何杯か頂き、二人で5600円。舞鶴一安いお店と言われていたのは確かかもでした。
平日 ランチに伺いました。トンカツとエビフライの定食900円と海鮮丼1000円頂きました。 海鮮丼は臭くなく、普通に美味しかったし、別に一品ついてました。トンカツとエビフライはまず、どんぶり鉢のご飯!普通に2倍ほど??小鉢も小鉢?トンカツは結構厚目のしっかりしたトンカツ あ?蕎麦も??ご飯は半分以下に減らして貰いましたが、足らないなら言ってねって 十分足ります。お店自他は年季入ってるし、注意書きが気になるけど 食事自他は十分満足できるかと。意見は別れるお店かも知れませんが、当方は問題なかったです。駐車場も二台道挟んだ向かいの角にあります。
落ち着いた店内で、家の近くにあって欲しいお店でした!お母さんは、親切で色々とお話をしてくださいました!海鮮もフレッシュでおいしかった!
海鮮丼1,100円。夜8時頃だったためか、おそらく余っていたのでしょう、おまけでパスタサラダも付けて頂きました。海鮮丼の具、マグロは特に分厚かったです。味も美味しかったです。ただ、コロッケは作り置きなのでしょうか、冷たかったですが 笑きれいなお店ではないです。それでも温かい、ほっこりするお店です。全体的には大満足。夜でも定食が食べられるのは、酒を飲まない人間には非常にありがたいです。また、店主のおばさんが、とても和やかで気さくな方、一人でうかがいましたが、お話も気軽にできました。瑠璃寺のしだれ桜を教えて頂きました。
観光客向けではなく地元民向けの食事処。恐らく一人で切り盛りされています。話好きのおかみさんの対応もよく、食事もおいしく安いので、非常に気に入った場所なのですが、それゆえに団体で行くのは避けてほしいなぁと個人的には思います。
女将さんめっちゃオモロイなっ🍚も、うまうま(o´艸`)また行きたくなるさっ😅
旅に最高のひとときを頂きました。安い美味い面白い!オススメです。
平日のお昼過ぎに行きました。お一人で切り盛りしてるそうでしたが、私たち家族だけだったので気の良いお母さんとの会話も楽しく、勿論ご飯も安くて美味しかったです。昭和な定食屋、という感じで落ち着きます。
店はあまりきれいではないがコスパは最高。つい通いたくなるお店。
名前 |
お食事処 ひょうたん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-76-6948 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こんな値段でいいの?驚くほど安い。鍋類味はやや薄め。