松茸市場で鮮度爆発!
八百津町後藤食品の特徴
豊富な選択肢の松茸が、国産からカナダ産まで揃っています。
地元産の野菜や鮮魚が、驚くほどお値打ち価格で販売されています。
自然薯や蜂の子のヘボなど、ユニークな食品も取り扱っています。
松茸を探しに訪問。松茸売場は香りで充満。品揃えは豊富です。お土産用のヘボも買えました。魚がもう少しあればよかったねかな。
弁当がお値打ち価格で味も申しぶんないです!変わった商品も売られていて、見ていて楽しいです。ただ、賞味期限切れの物があったり、見た目にこだわるような方にはあまりおすすめできないかもしれません。
コスパ最強のスーパーへ行ってきました。写真を忘れましたが、何でも揃う激安店で、私にとって一番奥の魚コーナーが一番の見どころでした。魚と海鮮丼、うなぎ丼を購入しました。鰻丼は輸入物ですが、泥臭さが無くフワッとしていて美味しかったです。海鮮丼は何種類もネタが乗っており、子どもたちがペロッと食べてしまいました。海鮮丼と鰻丼は買いです‼️
松茸市場が、行ってビックリ👀国産からカナダ産やら、たいへんお値打ちでした。バラ売りでは、1本100円で売ってました。松茸の香りがすごくついつい買って来ました。😄
岐阜県は、海なし県だがかなり鮮度よい魚介類が販売されていて、なおかつお手頃な価格なのにビックリ!野菜も鮮度高いものもかなり安いのだが、日が経ったものは驚くほど低価格で販売されていて見るのも選ぶのも楽しい店舗だった独り身には贅沢すぎて遠慮しましたが松茸もとっても安く、思わず買ってしまいそうになりました(笑)コストコ程、量が大量ではなく全体的にも品揃えよく価格も嬉しいものが多いこのお店は訪問して良かったなぁまた購入するものしっかり決めて訪れたいと思います!
数万円もする松茸がこんなに並んでるのを見たことない。じいちゃんが、せっせと詰めてた。あと、店内ポップが読めない。ど田舎のドン・キホーテ『後藤食品』。
以前テレビで紹介されていたので訪れてみました。安いものは極端に安い、普通のものはごく普通、高いものは高い。可もなく不可もなしというところですかネ(;^ω^)。
決して綺麗なお店ではありませんがたまに訪れてます。B級品のような雑貨や傷んだ食品が激安で売っていたりちょっと面白いお店です。日持ちする商品はあまり安くないですが生鮮食品は結構安いです。ハマチが50㎝くらいのサイズで丸々一匹680円くらいで売ってました。ヘボ(蜂の子)や松茸もあります。ヘボは蜂の巣にネットがかけられていて中に生きた蜂も入っててこれは今回初めて見ました。商品は雑に置いてあるし通路は狭いし手書きの値札は何が書いてあるかわかりませんが(笑)ちょっとした宝探し感覚ですね。レジのお姉さんはバーコードのない商品の値段は頭の中に入ってますがたまに間違えるのでチェックしたほうがいいです。駐車場はお店の東側と道路を挟んで南側にありますが交通量が結構あるので道路を横断する時は注意してください。
生鮮品など新鮮お値打ちでついつい沢山買ってしまいます。アサリのつくだ煮私は、おすすめだと思います。
名前 |
八百津町後藤食品 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-43-0583 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安いですが賞味期限切れも有ります。安心して下さい、そのような物は賞味期限切れと表記されてます。気にしなければとてもお買い得かと思います。松茸の時期には八百津町で採れた地物が沢山並びます。圧巻です。