親身な対応で誕生日も素敵に!
渋川市役所の特徴
病気で困窮時に親身に話を聞いてくれた職員の方々がいるお店です。
第4回ドライブマルシェの開催時に駐車場が空いていた便利な場所です。
フリーWiFi完備で、手続きの合間にも快適に過ごせる環境です。
案内、窓口でそれぞれ対応してくれた職員は皆さん丁寧で良かった。しかし、カウンターから丸見えの所で居眠りしている職員、だらしなく坐ってスマホをいじっている職員がいた。うちの職場もだが、どこにでもああいう人はいるし、職場内でも放置なんだろうな…。
戸籍の内容のことでネットで調べても解決せず伺いました。とても分かりやすく親切に教えて頂き心配していたことが解決し安心しました。正直どこの役場も専門用語並べて納得いかないままなのだろうなと思っていましたが 渋川市役所職員の方々は皆さん親切です。ありがとうございました。
基本的にほぼ待ち時間無しで対応してもらえます。対応も雑さは感じられず、問題ないと思います。キレイな建物だったら嬉しいなぁ、ということで将来的にキレイになる期待を込めて星4にしときます。
昭和41年建築の3階建て市庁舎です。さすがに古さは否めなく、あちこち老朽化しています。ただ重厚なデザインは高度成長期の日本のコンクリート建築庁舎らしい落ち着きと力強さを感じます。建替え計画も進んでいるようですが、まだしばらくは日本のイケイケ時代の庁舎を眺められるでしょう。
病気などで大変困窮していた時、職員の方に親身に話を聞いていただき、色々な手続きを教えていただきました。公務員の方は風当たりが強いことも多く大変かと思いますが、市民のためにいつも頑張ってくださる職員の方々には頭が上がりません。
市民課と売店に行きましたが皆さん対応が素晴らしかった。女性管理職も多くみられた。
親切に対応してくださりありがとうございました。説明がわかりやすかったです。
窓口で話した内容が、引き継がれてない。
今日は第4回ドライブマルシェで駐車場は空いていました。ハガキに依る応募制で、時間帯別配布になっていました。大変企画は良かったと思います。市長さんや関係者の皆様、大変お疲れ様です。ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
| 名前 |
渋川市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0279-22-2111 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高齢の母の誕生日祝いで親子3世代の伊香保1泊旅行を計画しました。車イスでも観光できるスポットを探していて、渋川市役所観光課で『バリアフリーマップ』なるものを作成されていることを知りました。電話で問い合わせたところご親切にパンフレットを郵送していただきました。当初、石段街が名所の伊香保温泉での観光は諦めておりましたが、おかげさまで大変充実の思い出に残る旅になりました。実際に車イスで回られた画像付きで、地図もわかりやすく作られている『バリアフリーマップ』、作成はさぞ大変だったことと思います。頭が下がります。本当にありがうございました。