温泉の湯に浸かる、夕食は食べ放題。
ホテル水明館の特徴
伊東園グループならではの、食べ放題・飲み放題付きが魅力です。
湯田中渋温泉の良質な温泉で、掛け流しの贅沢を楽しめます。
特別室からの眺望は素晴らしく、快適な宿泊体験を提供しています。
伊東園ホテルさんは何店舗か利用していますが、こちらの水明館さんは、バイキング会場内のテーブル間が狭く、ベビーチェアやベビーカーを置くのが大変でした。バイキングの内容は他の伊東園ホテルさんと同じ感じです。お風呂は内湯も露天風呂も広めで、大満足でした。ドライヤーは6台あります。カラオケは予約制のが2部屋(利用時間は55分間)、フリー(予約なし)が1部屋ありました。フロントで予約して、予約時間にフロントへ行くとマイクを貸してくれます。
可もなく不可もなく。まず、ホテル側が公言しているようにアレルギー対応は出来ません。寝具ひとつにしても全く出来ません。また、部屋の鍵が一つしかないこと。男女別宿泊なら大浴場に行きにくいです。部屋風呂は使いませんが、使うとすれば湿気臭いです。館内の案内が不親切で、チェックイン後の自部屋がわからなかった。夕食、朝食はバッフェスタイルで、アルコール類も飲み放題食べ放題です。これはよいです。
二回目です。伊東園ホテルズは三回目です。いろいろ口コミありますが価格が価格なんで割りきっています。お風呂は温泉大国長野県民の私から見てもいいお湯です。湯量も多く温まる泉質です。部屋や施設そして食事は価格からしたら仕方ないと思います。カラオケ付きお酒類飲み放題ですから。私は近いのでお風呂とカラオケ満喫のために来ています。素泊まり気分です。今日もカラオケとお風呂満喫しました。ありがたいありがたいです。
伊東園グループなので食べ放題・飲み放題付きでリーズナブルな価格設定なのが嬉しいですね。長野電鉄の「湯田中駅」からは徒歩で10分程なので、電車でも便が良いです。駐車場はホテルのまわりをぐるりと囲んでありますが、近い場所を確保したい方は早めに到着することをお勧めします。お部屋を含め館内はかなり年季が入っていますが、きれいに掃除はされています。今回は5階の角部屋18畳の部屋に泊まったのですが、部屋は3人でも広々と使えます。部屋にはテーブルが1つ(通常窓側にテーブルとイスがあったりしますがここにはありません)眺望はいいとは言えませんが…5階だと湯田中の街並みを見ることができます。食事は最初の回の初めに入れば料理が揃っているので選びがいがあるかと思いますが、ちょっと遅れたり2巡目の回を予約した方は、すべての料理は揃っていないと思った方がいいですね。大浴場は室内広々、露天はそんなに景色は見えないですが空を見上げながら入浴できます。こちらのお湯は無味無臭なのですが、お肌がつるつるすべすべになります。お風呂上りに乳液など全く必要ないくらいなので楽しみに入浴してみてください。私が訪れた伊東園グループの温泉の中で1番いいのではないかと思います!卓球やカラオケはレセプションにて先着順なので、使う方は早めに予約することをお勧めします。1階にショップがあり、宿泊者にはの100円引きになる券をいただけるので、お土産買う方は使えますね。周辺散歩情報:ちょっと離れていますが、渋温泉周辺が雰囲気のいい温泉街なので是非訪れてみてください。食べ放題飲み放題がついて、しかも温泉にも入れてこの値段。伊東園最高ですね!
夕食バイキングは1800-、1830-の2部制1.5Hでアルコール飲み放題。コインランドリーはない。ロードバイクを屋内管理してくれる。同サービスの系列店と比べると、老朽化・景観・バイキングの品数などで一段見劣りしてしまうが、食事と温泉に重きを置く場合は充分あり、価格相応以上の満足感は得られよう。☆3か☆4か。
伊東園ホテルズの売りとして、ドリンク飲み放題があります。少しでもアルコールを嗜む者にとってはうれしい制度です。食事もビュッフェで十分楽しめるものになっていますし、温泉も湯量、設備とも快適に過ごせます。施設全体はそれなり経年劣化はありますが、料金を考えれば納得いくものと思います。
普通に和室でしたが、チェックインの時には布団がひかれておりゆっくりするスペースが布団の上という状態です。人手不足でしょうか。夜と朝の食事はバイキング形式で、とても美味しい!というわけではありませんが、どれも許容範囲。アルコールも飲み放題です。値段を考えるとコスパはとても良いと思います。
建物は古そうですが、ロビーは広く、きれいでした。家族で利用しましたがお部屋も古さを感じましたが、温泉は楽しめました。なによりも魅力は安さでした。夕食、朝食ともにバイキング形式で夜はアルコールも飲み放題。デザート、子供向け料理が少ない感じですが、ゆっくりできましたし、また機会がありましたら利用したいと思います。11時チェックアウトもゆっくりできて良かったです。
GW中、夕食時間を早めにしたく、チェックインを早めにしました。部屋は禁煙部屋で、匂いは問題ありません。夕食の品数が少ないかなと思いましたが、アルコールは長野と言うこともあり、充実してました。ただ周辺に見所が少なく、早めに着くと時間をもて余すのが課題。
| 名前 |
ホテル水明館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-080-780 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅から近いこともあって選びました。食事はビッフェでそれなりです。アルコールも含めてオールインは良かったです。お風呂は広くてゆっくりできます。客室はやはり古いので仕方ないかなぁ。