上諏訪駅近く、ふわふわうな重。
うなぎのねどこ おび川の特徴
老舗感が漂う落ち着いた環境で、ゆっくり食事が楽しめます。
うな重の竹はボリューム満点で、ふわふわの味わいが楽しめます。
上諏訪駅近くに位置し、鰻専門のメニューで満足感があります。
老舗感があって落ち着いたお店でした。お味も納得出来ました。ご主人の接客も心がこもっていて感謝です。諏訪に行ったら是非立ち寄ってみて下さい♪
梅(3500円)ですが、外はしっかり焼かれて、中はふわふわで非常に美味しかったです。
硬さもちょうど良く、味付けは甘すぎず美味しくいただきました。松がうなぎ1匹で2枚分、竹が1.5匹で3枚分、松は2匹で4枚。写真は竹ですが、見えているのは2枚分で、その下に1枚隠れており食べごたえがあり満足。
うな重竹、4
となりのふるかわさんは、ランチのみなので、おび川さんに、夕飯を食べに、私は竹で十分ですね。2段重ねです。松は2匹分だそうです。5時頃だったので、密にもならず、ゆっくり頂きました。GOTOイートも使えて、安く食べれました。タレは濃いめで好きな味です。おいしかった。
梅のみの販売でした。美味かったです‼️
うな富の隣ですが全然空いています。関西風のうな富に対して、関東風のおび川ですが美味しいです。
柔らかふわふわで、ご飯も美味しかったです。
上諏訪駅近くにある鰻専門店 メニューは鰻重の松、竹、蒲焼きのみ。おいしかったー。ご飯の上に鰻が二枚、そして、ご飯の中にもう一枚が隠れていてボリューム満点でした。
名前 |
うなぎのねどこ おび川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-52-3211 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鰻はうまい!他の人もコメントしている通り外はパリ、中はフワッの鰻と、その旨味と風味を引き立てるタレ。あっという間に完食してしまいました🍜。ご飯少なめ、というアレンジにも快く対応いただきました。ただ、肝吸いが塩辛すぎて😭 お茶で倍に薄めてもまだ辛かった。鰻が値段相応なので、普通(星3つ)からひとつ減点で。