松江の高台、満開の枝垂れ桜。
千手院の特徴
樹齢200年以上の圧巻の枝垂れ桜が満開で美しい場所です。
松江市内を一望できる小高い丘に位置する歴史あるお寺です️。
江戸時代に移築された趣のある寺院で、春のシーズンが特におすすめです。
樹齢200年以上の枝垂れ桜は圧巻でした。
ここは松江市内が一望できて、わたしのお気に入りの場所です。
眺めが良くていいですね‼️
見晴らしが良く、住職さんも気さくで良い方です。一般の方もぜひ…訪れて見て下さい。
小高い丘から、城北地区や、日赤方面が見えて、天気のいい日はとても清々しいです。
境内からの眺めも良く歴史あるお寺です。
垂れ桜がとても綺麗でした。また来シーズンも来たいと思います。
本日しだれ桜が満開です。
春の垂れ桜ですね!ここは!
名前 |
千手院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-21-1791 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

枝垂れ桜が、満開でした🌸子どもの枝垂れ桜も綺麗で、ベンチでお弁当🍱を食べました。💮最高の花見日和です。🤗