大谷石の温もり、旧玉成舎で特別ランチ。
PEOPLEの特徴
昔ながらの旧玉成舎石蔵の魅力を堪能できます。
大谷石で造られた空間は高い天井が特徴的です。
温もりを感じる木の内装が心を和ませてくれます。
2020年11月20日、国の文化審議会は、小川地内の「旧玉成舎主屋」と「旧玉成舎石蔵」を新たに登録有形文化財に登録するよう、文部科学大臣に答申しました。これにより、町内の登録有形文化財は5件となります。
大谷石がつかわれた石蔵の中は、天井も高く、木のあたたかみを感じる居心地の良い空間でした。小川町ではなかなか出会えないオシャレな雑貨もあり、足をはこぶたびに飲食のメニューも変わるので、毎回ワクワクした時間を過ごせています。
名前 |
PEOPLE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

お昼のスペシャルコースを頂きました。小川町の農家さん直送のオーガニック野菜をつかった手の込んだ料理の数々は感動もの。レモングラスと枝豆のリゾットとか、バターナッツかぼちゃ、ズッキーニ、パプリカのグリル等、野菜を堪能できました。食後は、りんごとココナッツのパウンドケーキと、ピープルブレンドコーヒーで締め。最高でした!