昔ながらの味、焼き団子最高!
丸屋菓子店 Maruyaの特徴
焼き団子と大福が特におすすめで、昔ながらの味わいが楽しめます。
みたらし団子が絶品で、コスパも抜群な和菓子屋です。
アンコがたっぷり入った柏餅は、特に美味しいと評判です。
何を購入してもおいしいです。お値段もこれでいいの?というお値段です。和菓子もおいしいですが、甘いかんぴょうやお稲荷さんが懐かしく、とてもおいしいです。吉田に寄る時には、できる限り寄るようにしています。
昔からある和菓子屋さん。お団子、いなり寿司、かんぴょう巻き、すあま等が美味しい。特にいなり寿司は東日本らしく甘辛で好きです。十五夜、十三夜の月見団子は必ず丸屋さんで買います。
すあま欲しくと来ました。ちと硬め。焼き団子も無かったのだけど、その場で焼いてくれるとの事。多めに購入。大福、柏餅はやわやわで最高。
焼き団子、大福がお勧めです。午後になると売れ切れる事があるのでお早めに!
愛知から口コミを頼りに辿り着きました!!皆さんのおっしゃる通り、ここのみたらし団子は今まで食べた中で一番美味しい!!焼きがしっかりしていて香ばしく、団子は超絶モチモチなのに、しつこくなくペロリと食べられてしまう絶妙な食感!!17時頃伺いましたが、十分柔らかかったです!!大満足♡ご馳走様でした^ ^
以前からお団子を買っているが、最近草団子のあんこが目に見えて少なくなった。焼き団子は美味しいし、味は良いのだからあんこをけちらないでほしい。
お土産で頂きました!物凄く好みの味‼️‼️こっくりあまくてツカレガ取れて元気モリモリ‼️‼️
いなり寿司とみたらし団子をいただきました。いなり寿司、甘さとしょっぱさが、ガツンとくる❗️しかも油揚げも超オイリー❗️体によくなさそうだな、と思いますが、止まらない、クセになる。みたらし団子も超甘じょっぱい。お店に行ったら、予約のお客さんの対応中で、営業時間内でしたが買えなかったので、星1つ減です。
富士吉田方面に行った際に寄っていますが、外観もお値段もお味も昔ながら…の和菓子屋さんで、この味でこのお値段なら文句なしの★★★★★です!先日は、かしわもち130円、くさだんご90円、焼きだんご90円、大福100円、どら焼き100円、いなり寿司70円、のりまき50円を購入しましたが、焼きだんごはすぐに食べないと硬くなってしまします。いかに昔ながらの作り方で、混ぜものがないか分かります。草だんごはよもぎ感たっぷりで、美味しいです。かしわ餅も大福も安定の味ですが、どら焼きは東京都内の「うさ◎屋」「すず○屋」「清○軒」などとは異なり、昔ながらのどら焼きです。でも値段は100円ですからね〜。都内の半分でこのお味は嬉しい限りです。いなり寿司はけっこう味が濃く、これぞおいなりさん!といった好きな味です。今回は買っていませんが、出来たてのあんドーナツも凄く美味しいです。きんつばだけはまだ食べてないので、次回買ってみます。
| 名前 |
丸屋菓子店 Maruya |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0555-23-8361 |
| 営業時間 |
[金] 10:00~16:00 [土日水木] 10:00~18:30 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いなり寿司と焼きだんごを購入しました。焼きだんごは香ばしくてとてもおいしかったです。