神秘的な諏訪湖を水陸両用バスで!
諏訪湖ダックツアー(水陸両用バス)の特徴
諏訪湖を水陸両用バスで体験する貴重なツアーです。
ガイドのおすすめパワースポット、万治の石仏に行けます。
予約が必要なほど人気があり、連休は特に盛況です。
コロナ関係か席は選べません。後ろの方だとガイドさんの声が聞き取りにくかったです。珍しい乗り物です。窓がないので、天気が良い日ならとても気持ちが良いです。
6月末の日曜日、諏訪湖トライアスロンの翌日に乗車しました。遊覧船も検討したけど、『水陸両用バスに乗った』という他ではなかなかできない思い出ができたので、よかったです!湖に入るときが最高です!↑↑↑ネタバレになりそうなので具体的には書きませんが、一瞬、え?大丈夫??? ってなります。予約はしておいた方がいいかもです。うちが乗車した便も次の便も、満員受付終了でした。また受付に関して、うちはネット予約で支払いも完了していたので簡便(座席の確認程度)でしたが、当日受付だと、乗船名簿の記入などで時間がかかっていました(前に並んでだ人がそれで、まあまあ待たされた…)。それと、座席は指定されます。うちは2か月前くらいに予約してたからか、人数的なものか(大人子どもで5名)、いい席が当たりました。ガイドさんはしゃべくり系? 乗車中ずっとトークで楽しませてくれました。私の腕に前日のトライアスロンのナンバーシールが付いたままだったからか、運転手さんが「応援してましたよ!」って話しかけてくださり、発車まで、ちょっとした会話をしました。降車時には「今日でお帰りですか? お気をつけて!」って声をかけてくださいました(こういうの、嬉しいです)。諏訪湖畔2泊中、あまり観光らしいことは出来なかったのですが、子ども(小5・小2・年中)の一番の思い出が、このバスツアーだそうです。いい思い出をありがとうございました!
なかなか面白いツアーでした(笑) ガイドさん 結婚おめでとうございま〰す ガイドさんの おすすめパワースポット 万治の石仏へ行って 願い事してきましたよ〰
大人も楽しめます✨ガイドさんがとても良かったです🎵
諏訪湖観光には、外せませんね😀料金大人2800円🤔1日に7便あります😯但し人数が少ないと運休もしくは便変更になります🤔事前予約制なので注意を❗天候のいい日は最高です🤗❤️❗予約はネットから空席など確認できます🤗🚌⛴️バス船 最高😆‼️
連休等では予約をしないとほぼ乗れない位盛況です。大人料金が高いと評価がありますが、水陸両用車両に乗れるなら安いかも。滅多に乗れるものではないので。
あくまで、「水陸両用バス」を体験するのをメインに考えたほうがいい。諏訪湖内に突入する瞬間などは水陸両用らしさを体感できるけれど、それだけ。諏訪湖から見える景色は、周囲の道から見える景色と大差なく。陸上で一通りの巡回をしてくれるけれど、ここに来る人の多くは自家用車で来ているだろうから。別にこれに乗らなくても自分で行けばいいし。珍しいものに乗ってはしゃぐイベント。と割り切った方がいいというのが、乗った後の感想。
バスはものすごく揺れます。飲食禁止も納得。湖はいい感じでした。スプラッシュはもっと思いきっても良かった。
乗車料金が高い‼️家族四人で¥10000を越します。しかも寒い❗️
名前 |
諏訪湖ダックツアー(水陸両用バス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-75-2650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

すごく楽しかったです。ガイドさんの説明もとても上手でした。