豆からひく美味しい珈琲と小倉トースト。
コミュニティカフェわおんの特徴
鯛だし焼きそばの特売があり、ワンコインで楽しめるお得感。
注文後に豆から挽く美味しい珈琲を提供、全てのモーニングに付いてくる。
地域の助け合いや子供の自立を応援する、マスターの素敵な人柄が魅力。
岐阜バスの昼特きっぷで伺いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶粟野口からすぐです╰٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ホットコーヒー450円のモーニングをいただきました( ^∀^)ボリュームあって、美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡支払いにPayPay使えて、便利でした(๑❛ᴗ❛๑)۶
岐阜県山県市粟野東¥450~モ8:00-14:30(LO 14:00)土日(休)2023/9/26国道沿いの集合店舗のコミュニティカフェは一見して有るのにちょっと目立ちにくくケーキ屋さんの隣にある。店内は女性が1人切り盛りしていて、ランチやモーニングも昼時は両方である。木のテーブル席に自然風柱や梁、板が渡してあり、額絵やペンダントライトの和やかな雰囲気の演出で、懐かしの陽気なジャパニーズポップスが流れる。そんな和みが感じられるコミュニティカフェなのである。午後14:30までモーニングの気配りも優しい。ドリンクのコーラにモーニングは絵柄のトレーに乗る、半切り山形トーストはハチミツや小倉も選べて小倉にする。トーストは斜めに切り込みが入り、端に小倉が乗る。千切りキャベツ、ミニトマト、ブロッコリー、ポテトサラダ。カットオレンジが白い中皿に、白い持ち手の金の綺麗なスプーンとフォーク。可愛い茶碗蒸しはなんとなく草花の柄に、葉は水菜か花はピンクの蒲鉾で美しくも、鶏や椎茸も入ったちゃんと出汁の効いた茶碗蒸しミニカップである。食べ進めると「灯し続ける想い」とカップの内側に書いてある。ミニカップのイチゴヨーグルトが付いて、濃姫のいちごゴーフレットも一枚付いた、ちょっとした思い遣り気遣いのモーニング。なぜか周囲に馴染んで目立たなく、ひとつひとつに心遣いが嬉しいコミュニティの由縁を感じる地域に溶け込んだカフェなのであった。
初めてモーニングに伺いました。お店の外観がちょっと不安でしたが、店内は綺麗にリノベーションされていました。トーストは小倉やマーガリン、あともう一つ、忘れてしまいましたが…選ぶことが出来ます。バランスがいいモーニングで、嬉しかったです。
岐阜市粟野町五丁目244コミュニティカフェ わおんさん営業時間□8時~14時30分定休日□土曜日、日曜日駐車場🅿共同10台4人がけテーブル6セット、2人かけテーブル2セット内装は町の食堂をイメージですかね~♪モーニングは1種のみ、トーストをバター、小倉、ジャム、はちみつから選べます♪モーニングタイムは14時まで♪ランチも〜いろいろ付いてお得ですよー❣ホット珈琲を小倉トーストで注文〜五分ほどで提供されたモーニングは!小倉トースト、サラダ&ポテサラ、茶碗蒸し、カットオレンジ、ヨーグルト、小袋入りクランチバー【濃姫】これだけ付いて〜ドリンク代のみ450円♪手作りのポテサラと〜茶碗蒸しがが凄く美味しい♪♪♪隣のケーキ屋さんのケーキを購入してから食べる事も可能です♪土日がお休みなので!祝日が〜狙い目です👍美味しいモーニング❢ご馳走様でした♪
本日特売の鯛だし焼きそば、ワンバック二百円は、オススメ。
子供の自立を応援したり塾やったり被災地へのボラ活動やったり地域の助け合いに参加したりカフェやってる場合でないマスター(笑)いい人、隠し事のない綺麗な手本になる人誉めすぎだが食事も美味しいよー😁
美味しい珈琲が飲めて一日中モーニングが付きます。一人でも行けるフレンドリーなお店です💕
盛りだくさんで美味しかった。
モーニング利用。
| 名前 |
コミュニティカフェわおん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-237-1661 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 8:00~14:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝はモーニング、お昼はお弁当と日替わりランチのみのわおんさん。今日はランチ初体験!清流みのじどりの唐揚げと魚のフライ、さらに野菜のお惣菜付、なんだけど品数の多さに驚きました焼きかぼちゃはかぼちゃ本来の優しい甘さ、他の野菜も調味料はほんの少しで素材の味がよくわかります、女性にはぴったりのヘルシーなランチですお味噌汁は合わせ味噌、ご飯も美味しかった〜こんなにたっぷりなのに680円はお値打ちですねそして お弁当は500円!お花見にぴったりですね。