田園の古民家カフェで時間を忘れて。
FURUの特徴
田園の中に佇む古民家カフェでリラックスできます。
ゆったりとした時間が流れる懐かしい空間が魅力です。
つくば市からのアクセスも良好な素敵な場所です。
大変趣のある古民家カフェ。静かな気持ちでずっと庭を眺めているだけで満足出来ました。少し寒い日に訪問させていただきましたので、お汁粉守谷更に絶品でした。
コーヒーで雰囲気を頂く。隅々まで手が行き届いた座敷から庭を眺める。土日なのに少なめのお客さんで、ゆったり時間を過ごす。畳に足を伸ばして、暫し休憩。本でも読むのが良いと思うが、タブレットで調べもの。田舎に帰って宿題をやってたのを思い出す。
ゆったりした空間。のんびりした時間。優しい甘さのスイーツと珈琲。 素敵な陶器で頂きます。日本庭園?眺めて静かなひと時を…
門を入ると店の扉までのアプローチが長く、左右にも古民家がある。扉を開けると、品の良い内装と音量大の癒やし系音楽が迎えてくれる。上がりかまちから、客室へ入ると広くて無臭の清々しい空間が、左一面に縁側を抱えている。いわゆる縁側系古民家カフェである。上品なデザインと手入れの行き届いたドライプランツが、優しく大人の雰囲気を醸し出している。時間を忘れる素敵な異世界だ。エンジェルヴォイスの美人女将さんに、お店の成り立ちについて聞いてみた。快く教えていただいた。内容は割愛するが、隣には息子さんが経営するアンティーク店があるそうで、新しい時代への柔軟な思想や親子の優しくパワフルな愛情を感じるお話であった。カフェのメニューにも優しさが滲んでいる。
田園の中に佇む古民家カフェ。広々とした畳の広間、静かな縁側、子連れ向けの個室まであり、カントリーミュージックがとても心地よい。カフェオレとアイスもとても美味しく、ママさんのお人柄もとてもフレンドリーで素晴らしい。なのに人も少なくゆっくり静かに過ごせる。看板猫ちゃんも人懐こくてとても可愛い。控えめに言って最高のカフェです!
つくば市に住みだした娘の案内で訪れました。のどかに広がる田舎にある古民家を改装されたとても趣のあるお店です。ホットコーヒー(400円)を注文しましたが、カップも大きめで味は程よくパンチが効きつつもマイルドで、大阪にはない味でした。また寄せていただきます。
とにかく時間を忘れてくつろげます。席も一つ一つ間隔も空いていて、テーブルも違うし、見える景色も違うため、毎回楽しみや発見がありそうです。Wi-Fiもあるので、作業するのも良いかもしれません。縁側がポカポカと暖かく、快適でした。メニューはシンプルにコーヒーなどのドリンク。甘味が少々。お席を利用するとささやかながら茶菓子が付いてくるのが嬉しいです!※お支払いは現金のみ。
買い物帰りの道すがら「カフェ」と検索してたどり着きました。看板等も控えめで建物に入るまで少し不安でしたがちゃんとカフェでした。飲み物はおいしくてお茶請けまでついてなかなかにリーズナブルでした。ぜんざいは甘さ控えめで優しい味でした。また機会があれば伺いたいです。
とても素敵な空間です。良い休日になりました。
名前 |
FURU |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

落ち着きのある最高のカフェ。時間が止まった様に、過ごせました。生のメロンジュースも庭の梅ジュースも大変美味しゅうございました。