開放的な空間で、ほっこり家庭料理。
大戸屋ごはん処 みなとみらいビジネススクエア店の特徴
喧騒から離れた、落ち着いた良い空間でゆっくり過ごせました。
天井の高い店内で開放感があり、明るい雰囲気を楽しめます。
リーズナブルな価格で家庭的料理が味わえる、穴場の定食屋です。
人が少ないので穴場です。しかしちょうど子連れが多く、子供の叫び声がうるさい。味噌汁がかなりしょっぱかった。五穀米がダマになってた。全体的にクオリティが低くなった?
焼き魚が食べられる貴重なお店ほうじ茶も飲めます新メニュー開発にも力を入れていてつい通ってしまうお店です。
よくも悪くもチェーン店。お店の中で、好きなメニューを見つけてそのメニューをヘビロテするのが私の使い方。丘チェーン店より味はかなりしっかりしている気がします。お気に入りは写真にて。
仕事の途中でがつんとご飯を食べたい時はまずここに限ります。部下を連れてっても値段帯のため奢ることが苦になりませんし何よりもいっぱい食べて仕事を頑張ってもらえる。このお店はご飯を出してるだけではなく、私の会社に笑顔をくれます。ちょっと言い過ぎだったかな。てへへ。写真のメニューは鯖定食です。私のオススメです。
開放的な店内です。奥の方のパーテーションに囲われた個室的な所に通されたのもありますが、他の席の方の声が遮られるのでより落ち着きました。味は安定していて相変わらず美味しかったです。テーブルの高さが気持ち高めにしてあるのか?食事がしやすくこちらも良かったですね!
近隣の大型ショッピングモール「マークイズみなとみらい」の喧騒から逃れて、ホッと落ち着ける良い空間でした。こちらのお店はドリンクバーがありました。大戸屋さんはあちらこちらにありますが、こちら気に入りました。
早めに行きました。帰る頃には行列が出来てました。
店長?の接客が最高で子連れへの配慮が凄かったです。メニューは子供が好きなうどんや唐揚げ、コロッケなど充実しています。大戸屋はビジネスマンの店かと思っていましたが子連れにおすすめかもしれません。
角地にあり、2面採光で明るく清潔。チキン南蛮を注文。ここのは、とり天にタルタルソース添え。オーダーを受けてから調理するので熱々。それにしても、価格帯がどんどん上方にシフトしていて、もはや「お手軽な駅前定食屋」の面影はない。
| 名前 |
大戸屋ごはん処 みなとみらいビジネススクエア店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-681-6256 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6−4 みなとみらいビジネススクエア 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普通に美味しく食べられる大戸屋。サービスも雰囲気も特筆すべき点はありませんが、安心して食事ができる良い店舗だと思います。