伊香保の天婦羅ざる蕎麦。
蕎麦処おおすがの特徴
つるつる感のある蕎麦が特徴で、天ぷらと絶妙にマッチします。
バイク好きな店主との楽しい会話が味わえるアットホームなお店です。
駐車場完備で、伊香保帰りの立ち寄りにぴったりな場所です。
お店の西側の通りに看板が出ていて気になっていたお店です。お店の外観も店内もきれいです。店主と一言二言ことばを交わしてみると、情報通りに頑固おやじといった反応が返ってきます。12時10分前の入店時に先客はおらず、退店時にも後客がなかったのも情報どおり。もりそばの量は町のそば店の標準といったところです。自分の気持ちを立て直すため、退店の足で行幸田のみゆきだそば工房に向かいました。
おじいさんか1人で、接客応対と調理をやってました、なので接客が疎かになる傾向にありそうな感じです。天丼とソバの定食を注文しました。蕎麦は微妙、スーパーで売ってる程度の風味しかなかったので、蕎麦の味は期待しない方が良いとおもいます。ただし、天丼の天ぷらはサクサクしてて、美味しかった。蕎麦と天丼の容器が一体なので、食べにくかったから、改良したほうがよいと思う。
バイクで寄ってみたら、オヤジさんからバイクの話をいろいろ聞けて楽しかったここのそばはほかよりもつるつる感があるような気がするおいしかったです。
天ぷらが美味しかった一人でやってるらしいから忙しくなると出てくるのが遅くなるけどこれからも頑張ってください。
天婦羅ざる蕎麦がおいしかったです。
たまに行きますが、そばも普通においしいですし、天ぷらもサクサクです。(他のお蕎麦やさんよりも海老が大きい気がします。)。1人でお店をやっているので、混んでいると、対応が遅くなるようです。ちなみに、バイクが趣味のようです。店内にバイクが1台飾ってあります。私は興味がないので、名前はわかりませんが(汗)
ざる天ぷらそばをいただきました 最初にお蕎麦を口に そばつゆの甘味が薄く感じましたが天ぷらをお塩でいただいてからお蕎麦を食べるとちょうどいい甘さ加減でとても美味しかった♪ 店主のおやじさんがバイク好きな方で楽しいお話も聞けました。
美味しい天そばでした。
店主の対応最悪です。基本の事が出来ていない。客商売ならいらっしゃいませ、ありがとうございました位言えないのか?お昼時に地元客らしき姿がなかったのに納得。蕎麦も普通の蕎麦だ。蕎麦屋で蕎麦湯を頼んで、面倒な顔をされるのも何だか…飯を食べるのに、こんなに不快になった事はないです。
名前 |
蕎麦処おおすが |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-55-6350 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

小さくてリーズナブルなお店伊香保の帰りに寄りました。秋になると、舞茸天ぷらが食べられる。