洗練された二郎系ラーメン。
オリオンの特徴
オシャレな喫茶店風の外観で安心できる雰囲気です。
東濃地方で希少な二郎系ラーメンはしっかりした味わいです。
卓上調味料で自分好みにアレンジできる楽しさがあります。
すこぶる美味しかったです!!!本場の二郎にだいぶ近い二郎系ラーメンだと感じました。チャーシューがしっかり美味しかったです。このチャーシューはおまけではなく、メインを張れるレベルだと感じました。ただ、仮にチャーシュー抜きでも満足できることは容易に想像できるくらい、スープも麺ももやしも、見事な調和でした。スープは自分の好みより甘めでしたが、お店推奨の味変でかえしを追加したら、好みど真ん中に。自分はラーメン屋さんに清潔さは求めていませんでしたが、自分のラーメン屋さん史上、一番清潔なお店だと思いました。トイレもきれいで、ラーメンハゲの漫画で言及された調味料棚も、ほこりひとつないし、お客さんが届かないテーブルの隅まできれいでした。なんというか、見事としか言い様のないお店です。また来たいと思います!
2025/6/1(日)バイクランで岐阜県に来て🏍️〰️ランチに寄りました☀️🍴🏍️「オリオンラーメン(中)」をスタッフの方に注文📝🍜(本来は各席のQRコードを読み込んで注文する様です😅)盛りの良いどんぶりが運ばれてきました🍜😲麺が見えないので下側から探ってみると太麺が登場🍝😱スープと麺と野菜を絡めて食べると更に美味しい⤴️🍜😋💕チャーシューも美味しかったなぁ😲🎶『オリオンラーメンの食べ方』がメニューに書かれていたので始めての方は試して下さいね🔰🍜😋
以前から気になっておりタイミングが合ったので。駐車場が少ないのでセブンで少し待ってましたが、中に入ると全然空いてる!そこそこお腹いっぱいなのでオリオン小で。オーダー時に「にんにく」と「 卵黄」を聞かれます。ラーメンは小でも野菜の分、普通のラーメン屋なみの量はありますね。スープは最初は濃くて薄めてもらおかな…と思ってましたが、卓上のお酢と刻みショウガ入れたらすいすい飲める!食える!うまぁい!!麺はゴワゴワ系でガシガシ食えます。そこに卵黄割ったらヤバいです。中津川は飲食店無くて通過するときに困ってたんですが、オリオンさんあってめちゃ助かります。
中津川本店オリオンへ行ってきました。こっちに来る前から色々検索して二郎系ラーメン屋さんを探して今年中には行きたいと計画してました。仕事納めしてから夕方18時前に入店。次々に入ってくるお客さんで18時には満席。まずは亭主さんからコップ水渡されて注文はQRでと。よし、注文しようとしたら最近のQRコードからの注文でo(T△T\u003dT△T)oあたふたしながらオリオンチャーシューメン(特)400g野菜生卵玉ねぎアリ。かなりのボリュームで食べれないかもと思いました。チャーシューの分厚さ…デカイ…麺はワシワシ感(笑)野菜の盛り過ぎ(笑)食べれるのか…スープは濃厚。最初は中がオススメ。かなりのボリュームで食べれないかも。20分位で食べきったけど帰りがヤバかった。次回は控えて注文しますが美味しく戴きました。会計時には番号札と一緒に会計。現金、電子マネー、PayPayなどでも大丈夫。また、行きたいと思います。
レビュー見てから初来店。ラーメン詳しくないので何系統とか分かりませんが二郎インスパイア系という印象です。オリオンラーメンとチャーシューメンの違いを店員さんに訊いたところ、チャーシューの枚数の違いということでチャーシューメン大を注文。ニンニクと卵は選択できるシステムです(付けてもらいました)。感想は麺が美味い!自家製麺らしく腰があります。あとチャーシューがボリュームあってトッピング150円の割にお得だと思いました。チャーシューメンで正解でした。モヤシは二郎系列のマシぐらいの量ですが、スープが薄くなる事もなかったです。店内は明るくて清潔感があります。類似の二郎インスパイアと比べると少し割高かもしれませんが、麺とチャーシュー考えると妥当だと思いました。
二郎系オリオンラーメン中をオーダー。ニンニクと卵を入れるか聞かれます。見た目は野菜も多くジャンキー味変にらっきょやカレー風味の辛子揚げは珍しく意外と美味しかったです店員さん調理の合間にスマホ触りすぎ。食べ物屋としてはどうかと思う。
外観がオシャレな喫茶店風の佇まい、店員さんは女性2名と二郎系らしからぬ雰囲気のお店です。ちょっと山盛りにしただけで二郎系とか言っちゃうお店か?失敗したか?と思ったのはラーメンが出てくるまでの待ち時間の間だけでした。オリオンラーメン(大)は思った以上に大きく、野菜マシを頼んだか?と見紛うレベル。スープは脂は多いものの二郎系としてはあっさり目。豚は程よく大きく分厚く豚感アリ。完食したものの後半の野菜との戦いがなかなかに激戦だった。大ラーメン1000円ちょっとと少し高めだが、野菜マシをせずここまで山盛りなのは素晴らしい。卵が無料で一つのってくるのも良い。まぜそば、ベトコンラーメンなどもあり、二郎系抜きにして考えてもまた来てみようと思えるお店である。
オリオンラーメン チャーシュー麺(厚切り3枚) 久しぶりの背脂系を頂きました。スープは豚の脂とのハーモニー。今回ニンニクは抜きでお願いしましたが、入れることオススメします。チャーシューは国産豚にこだわり、厚切りなのに柔らかく、それでいて しっかりと存在感がありました。
2019年にオープンしたお店。すぐ隣にセブンがありココカラファインも近くにあります。docomoやマック、ココ壱カレー、ケーズデンキ付近。駐車場は、お店の前。(3〜4台停めれます)中津川では珍しい二郎系のラーメンでお客さんの九割は男性で昼どきは、あっというまに席が埋まります。店内はオシャレな雰囲気で小サイズがあるので女性でも入りやすいです!チャーシューが柔らかくて美味しかった!青唐辛子ペーストや青のり、生姜などトッピングが楽しめるので味変しながら食べるのも楽しいです。油そばも美味しくて完食しました!ダブルスープのオリオンラーメン(小)と油そば(小)を注文。注文時、ニンニク、卵(卵黄のみ)の有り無しを聞かれます。ニンニクは、おろしニンニクではなく刻みニンニク。スープは、思ったよりさっぱりしているので食べやすく美味しいです!また行きたいです。
| 名前 |
オリオン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0573-67-7350 |
| 営業時間 |
[金土月火水木] 11:30~14:00,17:00~22:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
麺もスープも洗練された上品な二郎系です。ジャンクさは感じませんが丁寧に作られていて、とても美味しいラーメンでした。ただ油そばは味と食感にまとまりがない印象で、また食べたいとは思えないものでした。