志賀高原に寄り道、昔懐かしの洋食。
手作りキッチンPOTの特徴
志賀高原への途中に位置する、昔懐かしい洋食屋さんです。
Dr.スランプアラレちゃんの喫茶店モデルの外観が魅力的です。
定番のオムライスやナポリタンなど、手作り感あふれるメニューが揃っています。
志賀高原に行く途中に寄りました。昔から気になってたのですが、今回初めて入りました。とても目立つ外観ですね。3月のオススメだったとおもいますが、とても美味しかったです。近くに来た際は、立ちより他のメニューも食べてみたいと思います。
地元の方も見えられる洋食屋さんで、落ち着いてゆっくり食べることができます。どのメニューもボリュームがあり、結構満足します。コロナ以降、席の時間制限もありますが、しかたないですね。
2024年2月土日ランチタイム訪問 店内がさほど広くはないので、荷物を置くスペースなどは、ありません。貴重品以外の大きなバッグは車のなかに置いていくことをオススメします♪ 量はほどよい感じです。昔ながらの洋食屋さんです。オムライスやらお子様ランチやら子供の喜ぶメニューは一通りあります。味もまずまずです。
Dr.スランプ アラレちゃんに出てくる喫茶店のモデルになったというお店。テーブル席に置かれたガラス製の灰皿に感激。ここで吸っても良いのか聞き忘れましたが、喫煙者には嬉しい。懐かしい味の料理は量も多く、大満足。
町の馴染みのレストラン、というカンジです。店内は広くないけれど、感染症対策も万全で安心して食事を楽しめます‼️
地元の方にお薦めいただいた〖街の洋食屋さん〗な雰囲気です。ジュジュカツは絶品。厚目なトンカツをデミグラスソースでいただきます。舌が火傷するほど最初は熱いので注意してください。添え物の半熟目玉焼きをのせて黄身を絡めて食べるとメシテロです。
一本木公園の薔薇を見た帰り道。洋食屋を探していたら、わかりやすい建物でした。ボリューム満点味は少し濃いめかな。美味しく頂きました。
お昼なので入店、昔ながらの味🎵カツカレーを注文…、懐かしい味‼️タイムスリップ…、そんな一時でした🙆オオナー、スタッフ御馳走様でした✨ありがとう😉👍🎶
とろとろオムライス、サラダ付き950円美味しく頂きました。魅力的なメニューがたくさんあったのでまた行きたいと思います。
名前 |
手作りキッチンPOT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-26-3597 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88-580737495421371/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔懐かしい雰囲気の洋食屋さん。ポットの形が目をひく。熱々で柔らかくて、昔ながらの洋食屋さんらしくソースが絶品。ごはんとサラダがついている。やはり煮込みチーズハンバーグが一推しとのウワサ。Pot, Nakano, Nagano🇯🇵Western restaurant with a nostalgic atmosphere. The shape of the pot is eye-catching. Food piping hot and soft, and the sauce is perfect, typical of an old-fashioned Western restaurant. Comes with rice and salad. Rumor has it that the stewed cheese hamburger is a favorite.park. Good restaurant in Nagano.