カレーラーメンと元気な接客!
来来亭 岐阜大学前店の特徴
活気あふれる店内で、いつでも美味しいラーメンが楽しめる✨
こってりラーメンは女性でも食べやすくおすすめです
煮たまごのラーメンはあっさりしていて絶品です
平日18時過ぎ訪問。並びはないが店内ほぼ満席。メニューは豊富。はじめてのためラーメンと半チャーハンセット1100円を注文。麺の硬さをきかれるがネギ増しなどお好みがたくさんあるので要求チェック。今回はネギ増しで注文。注文から5分でラーメン着丼。背脂が乗り、鶏ガラと醤油の香りがしてモリモリに盛られたネギが京都発のラーメン感満載。●スープ独特な香りの醤油のキレと鶏ガラの強めな香り。この醤油は関東人には親しみがないので少し違和感があるがなれるとやや癖になる。●麺麺はダマになってるのがきになったがこれはこれでこのクオリティのラーメンだと味が出る。柔らかめで甘みのある麺はスープとのコントラストがはっきりしていておいしく感じる。●チャーシュー可もなく不可もなく。半チャーハンはラーメン食べ終わるくらいに到着。見た目の通り濃いめでこちらもクセのある醤油の味わい。京都の醤油ラーメンが好きな人は好きなラーメン。個人的に魅力的なのはお手軽な価格で楽しめるセットの定食。これとラーメンを食べて1500円以内におさまるならばコスパはなかなかいいと思います。
休日の12時に訪問。店内満席で、20分待って入店。ラーメンの硬さや、ねぎの量を選べるのは嬉しい。麺はよくある中華麺。スープは背脂が効いた醤油スープ。チャーシュー、メンマはかなり薄く存在感がない。地元の人がとりあえずラーメン食べるお店という感じ。
平日の21:50ぐらいに訪問です。この辺りでこのぐらいの時間になってくると食事ができるお店が限られてきます。数年前に一度だけ食べた事があり、麺を茹ですぎたのか食感が悪くて、それ以来足が遠のいておりましたが、前述の理由により久しぶりの訪問となりました。前回の反省から麺を硬めでお願いしたところ、普通に美味しく頂けました。基本ラーメンスープは飲みませんが、見た目よりはアッサリしたスープで、細麺に合う感じでした。頼んだ後に気が付きましたが、ネギ多めにすると更に美味しいだろうな。と思います。
2023年11月25日他県で食べたことがあるのでチェーン店ならはずさないかと紅葉見に行く途中こちらには初めて立ち寄りました。胃もたれしやすくなったので背脂抜きとか味の濃い、薄いなど選べるのは嬉しい😃💕背脂抜きは頼んだけど辛さ調整忘れてスープ飲めなかった😅辛かった分は相方のチャーハンを一口貰いお口直しここのチャーハン美味しかったです😆メニューにあった天津飯も気になるので次回はこれ頼んでみるかも王将みたいに半分づつのジャストサイズとかあればいいのになぁ。
お昼に伺い凄く活気があり美味しかったです👍気になってたカレーラーメン旨かったです🍜
お昼に利用させて頂きました。対応も早く、良かったです。味は普通です。
月1くらいでしか行けてないけど雨の日、仕事ができない日、早上がりして食べに行ってます。チェーン店ですがだいたい味玉ラーメン ぎょう定が自分の定番です。スープまで飲み干してとにかく美味しいです。
いろんなラーメン屋さんに行ってますが、15年以上時々食べに行っている自分好みのラーメン屋さんです。味は濃いめな感じなんで、薄味好みの方は注文時に「薄め」を選択したほうがいいかと思います。背脂が入っていて腹持ちはいいです。麺の量はそれほどではないんで自分は大盛りで注文しないと物足りないです。チャーシューは薄切りで柔らかくて脂身も少なくて美味しいです。脂身の多いチャーシューを選択することもできます。麺の硬さの選択肢に「バリ硬」はありませんが「バリ硬」でも注文受けて頂けるからありがたいです。
店員さんのマスクがズレてて鼻の穴がでてたり、ちょっと心配になる感じの店です。新メニューの「こってりラーメン」を食べてみました天一系の、粘度の強いスープではなく油が強くなったタイプですね。……僕はいつもどおりラーメン・薄めでいいかな…
| 名前 |
来来亭 岐阜大学前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-234-8999 |
| 営業時間 |
[金土] 11:00~0:00 [日月火水木] 11:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
どこのお店もですが安定の味と情熱接客良きです。