参道入口までの特別な旅。
住吉神社の特徴
ごく普通の民家の合間にひっそりと佇んでいます。
県道21号からのアクセスが難しく隠れた場所にあります。
朝酌川を渡った先にある参道入口が目印です。
sumiyoshi shrine県道21号からは行けませんのでひとつ南の道へ旧431号から朝酌川を渡って進んで行き、住宅地の分岐を北へ向かうと行き止まりになり、そこが参道入口となります。車はそこへ停めさせていただいても問題ないと思います。路駐されるよりずっといいでしょう。階段を上がって行くと薬師堂があって、その隣に鎮座されています。
名前 |
住吉神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=29615 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ごく普通の民家の間にある階段を上がったところ。こういう神社わりに多い。