中野駅前、24時間の安さと和菓子処。
西友 中野駅前店の特徴
中野駅前店では地元の農家の新鮮な野菜や果物が購入できる。
おおばの和菓子やコメダ珈琲監修のりんごバターなど、他店にはない特別な商品が豊富です。
24時間営業で、混雑を避けながら便利に買い物ができる点が魅力的です。
24時間営業なので時間を気にせずいつでも買い物ができるので助かります。商品によっては他店最安値のものも有り、PBの◎みなさまのお墨付きもラインナップが豊富なのでよく利用しています。近くにドラッグストアやコインランドリーも有るのでついで買いにも丁度いいです。駐車場も広く、ATMもあります。楽天ポイントが使えるようになりました。
お弁当類、中身変わらず100円の値上げ?400円代なら他のスーパーのお弁当のほうがクオリティーが高い。全体的に価格が高め。また商品の配置をお客様目線で考えてほしい。例えばお好み焼きの粉の場所に乾燥のエビ、イカ、紅生姜などの関連商品を陳列する、唐揚げの素は粉の場所の他に料理の素のコーナーにも陳列するなど、シーンに合わせた工夫が望ましい。生意気言ってすみません。
レジは全てセミセルフレジです。他の店舗のように完全セルフのレジを導入して欲しいですね。
電気が暗くて廃れてるように感じます(T_T)せっかくの全国チェーン店なのに。
弁当322から数無し、惣菜六時値引き有 品多数 レジ快適Edy可 PB品有 楽天ポイント低脂肪乳116.64 食パン105.84
夜の買い物に行きますが、お弁当お惣菜に割り引きのシールを貼っている店員さんに、これ安くなりますかと声をかけると、気持ちよく値引きのシールを貼ってくれます。店員さんは顔を覚えているのか、いつもありがとうございますと言ってくれてこちらもまた来ようと思える最高のお店です。
24Hなのでとっても便利です。品揃えも豊富です。
電気が暗くて廃れてるように感じます(T_T)
24時間営業なので便利です。品揃えも豊富です。
名前 |
西友 中野駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-23-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

中野松川駅から下った中野小学校の真ん前に西友SSV中野店があって駐車場もほとんど地下だったという話を聞いたことがあります、2000年代初期頃に閉店し、今現在は更地です同じ敷地内にウエルシアがあり、SSV時代からの建物を使ってるので、古いかと思います確かに他店のスーパーと比較すると物価は高いですが、中野市と近隣の須坂市の和菓子処「おおば」の和菓子やおやきが売ってたり、コメダ珈琲監修のりんごバターとかも売ってたりしてたので、他の西友には無い商品が売られてることが中野駅前店の魅力的な一つではないかなと思いました。