希少部位の鷄焼肉、夢中で堪能!
鶏っこの特徴
鶏焼肉専門店で信玄鶏の希少部位が味わえるお店です。
特製の味噌ダレや塩タレで新鮮な鶏肉を楽しめるお店です。
半個室のような店内で、子連れでも安心して食事できるお店です。
河口湖近隣のホテルに2連泊(食事無しプラン)しましたが、夕食は2回ともここに来ちゃいました。それくらい美味しくてとても雰囲気の良いお店です。初日(土曜日)は19時40分ころ入店、前客1組のため約20分待ち、2日目(日曜日)は19時20分ころ入店(待ち無し)しました。豚肉や牛肉は扱っていませんが、地鶏のたくさんの部位を食べさせていただき、串刺しの焼き鳥は違う焼き鶏肉を味わうことができました。地元のお客さま、インバウンドのお客さま、日本国内からのお客さまと多種多様な対応をしていただけます。タブレットによる注文も日本語の他、英語や中国語と韓国語などにも対応しています。1つ注意していただきたいのが、駐車場の場所が店舗前ではない、と言うことです。店舗専用の駐車場はあるのですが、店舗前ではなくて10mほど離れた場所にあります。クルマで行かれる方は、Google mapでは『鶏っこ駐車場』で検索してから行きましょう。飲み物も豊富なので、次回は早めに訪問して、ゆったりと飲んでみたいお店です。
やたら外国人観光客のコメントが目立ちますが、日本人でも大いに満足できます。クルマじゃないと正直厳しい立地なのが幸いして、かなりのかなりの穴場です。本当はこういう場で紹介したくないぐらい大好きなお店です。富士五湖方面にはよく数泊の泊まりで行きますが、到着する日にはほぼ必ずと言っても良いほど訪れています。一人でも家族でも満足できます。ここ数年で知った店なのですが、もう10回は訪れていると思います。牛肉や豚肉がメインの通常の焼き肉屋に対し、こちらは何と全てが鶏肉という珍しい焼き肉屋さんです。鶏肉といってもモモ/ムネ/ササミといったよくある部位だけではなく、カワ/セセリ/フリソデ/オタフク/ハラミといった具合に通常の焼き肉屋やスーパーではなかなか見かけない部位が豊富にあります。どういう部位かわからなくても女将さんが優しく教えてくださるので安心です。三重県松坂発祥のスタイルらしく、赤味噌ベースのタレに絡ませて焼くのが基本です。塩ダレもありますが、部位ごとにオススメのタレが提示されていますのでそちらに従えば間違いありません。鶏肉なのでじっくり焼かないといけませんが、適宜鶏肉の皿に残っているタレを二度漬け/三度漬けといった具合に絡ませるのがコツです。焦げてしまうので火は弱めが良いですね。焼き鳥とは違うワクワク感があってそれはそれで楽しいです。鶏肉はどれも信玄地鶏の新鮮なものばかり。臭みやパサつきとは無縁で、どれを食べても満足できます。定番のムネ/セセリ/フリソデ/モモあたりだったと思いますが、4種セットがあるのでまずはこちらを注文すれば間違いありません。あとはオタフクという頬あたりのお肉、ホルモンのような柔らかさと旨みでやみつきになること間違いなし。他どれも美味しいのですが、少しサッパリしたいのなら親鶏がオススメです。鶏肉とは思えないほど歯ごたえがあり、〆なんかに良いのではないでしょうか。このお店の特筆すべきはお肉の新鮮さだけではなくコスパの良さ。2人で訪れてそれなりに食べて飲んでも5桁いったことはまずありません。このコスパの良さは絶対都会では味わえません。是非一度ご賞味あれ!全て座席ごとのiPadで注文するので迷ってもゆっくり選べます。尚、一通りのクレカ、電子マネー、QR決済使えます。また、テーブル席だと配膳ロボも登場します笑。
週末17時の予約で伺いました。予約無しでは2名の方が座れただけで、次の1名は満席で席がありませんでした。予約はしたほうがいいです。焼肉は牛だと胃もたれするのですが、鶏はあっさりサッパリで美味しくいただきました。胸肉、はつ、ふりそで…どれも美味しかったです。盛合せは味噌と塩両方いただきましたが、我が家は全員塩派でした。チューリップの唐揚げもスパイス効いててサクサクで美味しかったです。メンチカツもあげが子供なのかサックサクでした。網は取り替えたいときは呼んでくださいとのことでしたが、味噌ダレのお肉を焼き終わったタイミングで交換してくれました。次回は希少部位も食べてみたいです。
鶏肉専門の焼肉屋。河口湖方面にきたら是非オススメしたい名店です!焼き肉は基本鶏肉のみですが、「鶏肉ってこんなに美味しかったっけ?」と思わせてくれるようなクオリティをしています。メニューに関してはハズレがないので気分で適当に頼んで大丈夫です。タレが絶妙で美味い。ちなみに店員は愛想がよく、英語も堪能なので外国人の方でも安心です。
珍しい鶏焼肉専門店。お店特性の味噌垂れが美味しかった。一番美味しかったのは「もも一本揚げ」
2022年7月15日に親友とまた、ゆるキャン巡礼ツアーに行った時に、折角河口湖周辺に来て、何処か美味しく、夕飯が食べられる所を探していて、親友がネットで、ここを探してくれて、鶏焼肉専門店だけど、ここにしない?と言ってくれたので、開店丁度位に行ってみました。店は、ちょっとわかりづらい場所で、ナビを頼りに行きましたが、住宅地の路地を入ると店の駐車場に大きな看板が出ていますよ。店の前には車は、停められないので、注意して下さいね。駐車場は、6~7台分位ありましたよ。私達は、まだ、開店丁度位だったので、全然駐車場は、空いていました。車を停めて下に降りる短い階段の所に店がありますよ。初めて行きましたが、テーブル席と、カウンター席と、座敷席がありました。私達の他にまだ、お客さんは居なかったので、座敷席に案内されました。メニューをみたら、鶏焼肉専門店なので、モモ、ハツ、レバー、カシラ、ナンコツなど、よく焼鳥とかでもある部位から、トサカ、ミノ、とかあまり聞いた事の無い部位も食べられる事が出来ますよ。もちろん、タレ、塩の味付けは選べる事が出来ます。後は自分たちで、焼いて美味しく食べる事が出来るのがいいですね。はっきり言ってとっても鶏焼肉は初めててしたが、ここはとても美味しいですよ!タレも美味しいですが、やはり鶏焼肉専門店なので、たくさん食べられる事が出来て、しかも相当食べ過ぎる事が無ければ、胸焼けしたりする事も無いと思いますし。ご飯がとっても進む鶏焼肉がおかずになりますよ!中々、鶏焼肉専門店なんて無いと思いますし、興味のある人は、足を運んてみて下さいね。2022年8月25日に再び、親友と山梨に足を運んだので、夕飯はここでいいよねって聞かれたので、即答でいいよ!って答えてまた、行きました。前回行った時も味噌ダレ、塩ダレの鳥焼肉がとても美味しかったので、2度目の来訪です!今回も、早めに行ったのですが、たまたままだ、席が空いていたので、テーブル席に案内されましたが、17:30位過ぎると予約している人達が店にどんどん来ましたよ。確実に入れるなら、ここは予約必須ですね。コロナ禍の影響で、中々希少部位は入ってきませんが、希少部位でトサカやあずきなども1度食べてみたいですね。今回も、味噌ダレ、塩ダレ両方の部位を頼みながら、親友と美味しくいただきました!本当に鳥焼肉は、食べた後など、胃がもたれる事とかも無いので、ついつい食べ過ぎてしまいます(笑)松坂発祥の味噌ダレの鳥焼肉専門店、こんな素敵なお店にまた、行きたいですね!いつもご馳走様でした。
鶏肉好きな人は是非食べに行ってほしいお店です!塩味がちょうど良い加減で、コッテリな味噌も最高です!コロナの関係で入荷できない部位もたまにはありますが、とにかく全部美味しいです!お店の方も親切で、幸せな食事時間を過ごせます(﹡ˆᴗˆ﹡)
会社でイベントがあるためグループで出張で近辺に宿泊。ホテル都合で距離の離れたホテルに分かれて、焼肉食べるかと検索して、2つのホテルの中間という理由で選択。鶏肉専門店なんでそれほど期待せずに行くも、良い意味での期待外れ。美味しい。食べるの夢中で写真少ない。特に味噌だれでちょっと焦げ目が付くくらいで食べるのが個人的にはベスト。次回はここに近いホテルとここを同時に予約します。近くに有れば頻繁に通うくらい美味い。
(2022.02.11 来店)旅先のホテルの近く&口コミの高評価を見て来店。店員さんの優しい雰囲気とわかりやすいメニュー表記で一見さんでも入りやすい。特に「味噌だれの鶏5種盛り1
| 名前 |
鶏っこ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0555-72-1771 |
| 営業時間 |
[金土日月木] 17:00~22:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3265−2 |
周辺のオススメ
店員の方々の丁寧な対応美味しい鶏綺麗な店内で良い雰囲気食事が美味しく夢中になってしまい、料理の写真を撮り忘れるほどでしたとてもステキな時間を過ごすことができました。