親身な診察で安心療法。
藤中整形外科の特徴
脛椎椎間板ヘルニアに対して親身に診療してくれました、信頼できる整形外科です。
子供が骨折した際の丁寧な対応に感謝しています、安心感があります。
症状について詳しく説明してもらえたおかげで、治療への前向きな気持ちになれました。
十数年ぶりに行ったら代替わりしたようでした。前の記憶が無いのでわかりませんが…。先生は物腰が柔らかく丁寧に診てくださいます。少しせっかちなのか、こちらの話を途中で遮られることが何度かありましたが、根気良く話すときちんと聞いてくださいました。ホームページには新しい超音波の検査機器について大々的に書かれていましたが、院内ではそれについて触れることはありませんでした。
膝痛で診察受けました。重症でまだ治りきっていませんが、先生が親切で水抜き、ヒアルロン酸、痛み止めの注射とあらゆる方法で処置してくれます。看護師さんもとても親切です。
総合病院で紹介状がないとダメと言われこちらへ来ました。激痛で眠れないほどの痛みでしたが強めの薬を処方して頂き、何とか寝れるようになりました。先生はとても忙しそう(特にレントゲン)で大変だなと感じました。説明は丁寧でこちらの質問にもしっかり答えていただけます。またお世話になります。※初診で待ち時間が長いのはどこの病院も同じなので仕方ないと思います。
労災で肉離れをやったときに駆込みでお世話になりました。それほど待つこともなく、親身になってくれる感じの先生で安心感がありました。初診でレントゲンと触診をやって以降は週1で理学療法(リハ)の流れを2ヶ月で治療終了でした。リハビリはマイクロ波と赤外線照射の後に運動療法で、患者さんも多くなかなかに慌ただしい感じではあるものの、渋滞はなく予約時間には忠実で時間外に待たされるという事はありませんでした。これは仕事前に行く事が多かった身としては助かりました。経過を見る診察も、1時間もあればまぁ事が済むのではないかという印象でした。
よく混みますけど先生とスタッフは親切で子供が手を骨折した時、妻が腰が痛い時にお世話になりました。
脛椎椎間板ヘルニアを患った際は大変親身に診てくださいました。理学療法もリハビリにお奨めです。今日は3回目のワクチン接種でお世話になってきました。
やはり、整形外科と言うのは合う合わない相性があると思います。私はぎっくり腰でいきました。レントゲン撮って、異常ないから様子を見ようと言う診断。可もなく不可もなくでした。しかし、こちらから聞かないとわかりにくい場合もあります。そして、開院と同時に行かないと、大変待ち時間が発生します。年配の方々が多いです。コロナになってからはいってませんが以前は、年配の方同士、会話がゆきかっていたので、静かに待つのは難しいかも。リハビリテーションもあり、怪我等した後、理学療法士等がリハビリ対応してくれます。我が子はバスケ部で、よく怪我をしてお世話になりました。私は再び行こうと思わないかなー、、先生も説明等はしてくれます。
以前に転んで強く手をうち、受診しました。レントゲンでは中々写りにくい所とのことで3週間後の再診を促され再度受診。おおよそ先生の見解通りの期間で痛みが引きました。とても親身になって診て頂け、的確なアドバイスも頂ける良いクリニックだと思います!
骨折1箇所って言われて、全治2週間との診断。あまりにも治らなくて他の病院行って観てもらったら5箇所の骨折。全然診断違くてびっくり。二度といきません。
| 名前 |
藤中整形外科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-433-7700 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 9:00~12:30,14:00~18:00 [土] 9:00~12:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒221-0076 神奈川県横浜市神奈川区白幡町6−19 パレ白楽 |
周辺のオススメ
中々完治には至りませんが、整形外科という特性上そこはある程度覚悟してました。理学療法士と一通りの機械は備えており、先生はちゃんと丁寧に説明していただける良い方です。簡単ないつもの診察だけだとわかりにくいですが、手術になる可能性も視野に入れて質問した時、かなり丁寧に説明して頂けました。