具だくさん鍋焼きうどん、熱々!
かごの屋 清水谷高校前店の特徴
道路からアクセスしやすい駐車場が完備されています。
多彩な具材の鍋焼きうどんが熱々で楽しめます。
季節感溢れる逸品料理が揃ってお手頃価格です。
2024年4月初記カトリック玉造教会での御復活のミサのあとに「かごの屋 清水谷高校前店」さんでお昼ご飯をいただきました。街中で駐車場のあるファミリーレストランはありがたいですが、集客性が高いようで、かなり混雑していました。オーダーがタブレットなので、後期高齢者の母は戸惑っていました。お茶のオーダーが忘れられていて、結局お茶は飲めませんでした。余りにも忙しそうで店員さんに声をかけづらい雰囲気でした。
駐車場はあります。ランチで伺いました。13時過ぎていたからか、直ぐ席を案内されました。平日の13時過ぎけっこう席は詰まっていました。お料理は安定した美味しさです。沢山のメニューがあります。ゆっくりはできます。
オープンと同時に入店。予め予約のお客様がいらっしゃるとの事で1時間30分と言われた。従業員の方の笑顔は全くなく淡々とされてました。あと30分ほどあったのでコーヒーを頼みましたが予約の中国人の団体さんが入ってこられ私達の座ってた席が予約席だとわかり威圧感がすごくコーヒーも残し出ました。従業員も何も言わずお会計。かごの屋好きなんですけどね……質が落ちましたね…。お店にもよるんですかね??
鍋焼きうどん天ぷらに、かしわ、椎茸、湯葉など色々な具材が入っていて具だくさん鍋の下から固形燃料で火がついているので最後まで熱々で食べられるのが嬉しい。しかもずっと煮ているけど麺はのびません。甘めの出汁に麺が良く合います。2023/04煮込みハンバーグデミグラスソースで煮込んでいてフワフワで美味しいご飯が進みます。お替わり無料なのでありがたい。
結構混んでて、スタッフさんがバタバタ!でも着席した途端、温かい料理が出されて嬉しかった~
夫が坂の途中に建っているのを気に入っています。特に夜の長堀通りを松屋町の辺りからゆっくり上っていき、谷町六丁目をすぎて下っていくときに遠くから見えてくる姿に風情を感じるそうですが、私にはよくわかりません。やっぱりお目当ては、料理ですね。おいしいものをいただくと、自然と顔がほころんできます。
美味しい和食を楽しみながら食べるなら(かごの屋)だと思います🎵すき焼き鍋等の食い放題のメニューやサイドメニューの食べ放題を付けたりして美味しい食事をリーズナブルにいただく🎵サービス、接客も良いので是非とも行って欲しいです。
限定メニューじゃないかと思いますが牡蠣の天ぷら盛り合わせが美味しすぎて追加注文しました。接客も丁寧でした。
毎年お正月二日に息子夫婦と行ってますが、今年は年末に予約を入れたら事前に献立も予約とか!お嫁さんがさんがびっくりしてました。いつ行ってもいっぱいです。タブレット注文がグッド!
名前 |
かごの屋 清水谷高校前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3628-0213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おなじみのかごの屋。駐車場は3時間無料。小さめだがエレベーターも有り。安定のおいしさだが、せりサラダはマスタードあたりが入ってるのかドレッシングがあまり口に合わなかった。