島根で学ぶ中村元の仏教。
中村元記念館の特徴
日本の最先端の仏教学を学ぶ希少な施設です。
中村元先生の原典訳本で深く学ぶことができます。
インド水彩画が感動的で芸術的な体験が得られます。
日本を代表する哲学者、中村元先生の記念館です。関連する著作や遺品など貴重な資料が揃っています。
旅行で此方に来ていたのですが、偶然にも若い頃に個人的に仏教を勉強した事が有り、中村氏の著作もテキストとして読んでいた事が有ったので懐かしく思い立ち寄りました。松江市八束支所内の2Fに有り比較的コンパクトな施設です。入館料は無料でした。結構著作は読んだものの中村氏についてはあまり存じておらず、此方へ来て氏が松江市出身と知った次第です。誠に失礼しました。
仏教研究の世界でも第一人者である中村元さんの記念館。語られる言葉(ビデオで今なお聞くことが出来ます)が、今の時代を見通しておられるようでビックリしました。真実を見つめ続けてこられた方ならではの見地なのでしょう。今を生きる人にいろんな気付きが得られると思います。
島根の田舎で日本の最先端の仏教学を学ぶことのできる希有の施設。貴重な書籍群も。松江出身の中村元先生が紡いで下さった機縁を地元民として大切にしなきゃね。
非常に勉強になりました。
世界平和を願った慈しみの思想家、島根県人として誇りに思います。
中村元先生の原典訳本は非常に勉強になります。これからも宜しくお願い致しますと言う気持ちでこちらにお伺いしました。先生の書籍も充実しているので2冊購入しました。ありがとうございました。
インド水彩画とても感動しました。素晴らしいです。
この方がいなければ原始仏教の研究がここまで進んではいなかっただろう。この方のおかげで救われた人は多い。
| 名前 |
中村元記念館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0852-76-9593 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
綺麗な場所で丁寧な対応でした。館内の中村先生の映像の言葉が印象的でした。