高松空港でモチモチ讃岐うどん!
はやし家製麺所 高松空港店の特徴
高松空港1Fに位置する、さっと食べやすいセルフのうどん屋さんです。
モチモチした食感の本格派讃岐うどんを提供しています。
出発前に飛行機待ち時間に気軽に楽しめる場所です。
帰りの便の前に立ち寄りました。ちょうど飛行機が到着したタイミングだったのもあり店外まで並ぶほどの列でした。厨房のスタッフが1人で回しており店内は空いているのに列が出来ている状態でした。飛行機の出発、到着で混みそうなので、時間に余裕を持って利用するのが良いと思います。価格はとてもリーズナブルで量もしっかりしているのでとても満足でした!また利用したいと思います。
高松ひとり旅の最後の食事、搭乗前の腹ごしらえで利用しました。さすがに提供も早く、チャチャっと食べるには最高です。麺もしっかり讃岐うどんで、搭乗前にしっかりお腹を満たせました。有名人の方々のサインも壁に数多く飾られていて、人気のほどが伺われます。
高松空港の1Fにあるお店。飛行機の時間まで少し余裕があるときや、到着後すぐに讃岐うどんを味わいたいときにぴったりです。香川の旅を締めくくる一杯としてもおすすめ。この日は塩ぶっかけにかしわ天、アスパラ、味玉をトッピングしたものを注文。まず驚いたのが、塩だれで食べるうどんの美味しさ。一般的なぶっかけは醤油ベースが多いですが、こちらはまろやかな塩だれがツヤのある自家製麺にしっかり絡み、さっぱりしながらも旨みたっぷり。レモンを搾ると爽やかな酸味が加わって、さらに味が引き締まります。かしわ天は外側がカリッと、中はふっくらジューシー。アスパラは素揚げされていて、みずみずしさと自然な甘さが際立っています。そして味玉は、割った瞬間に黄身がとろ〜り。濃厚な味わいで、満足度の高いトッピングです。香川の空の玄関口で、これだけ本格的な讃岐うどんが味わえるのは本当に嬉しいです!
壁には芸能人のサインがいっぱい。塩うどんが人気らしいです!香川のおうどんはコシが強いイメージですがここのおうどんは、表面がもちもちしている感じでした。コシが強い、ゴムのようなうどんが好きな方は少し物足りないかもしれません。お値段は空港だけあって少しお高めです。
帰る前に最後に空港でささっと食べられるのはありがたいし、割高なのは立地からいってやむを得ないと思う。普通においしくいただいた。空港で手軽に食べられるわりには悪くない。
空港内にあるうどん屋さんでありながら、とてもリーズナブルな値段設定です。しかもそれなりに美味しいです。香川県で最後に食べるうどんとしては、良いと思います。有名人の方々のサインが、店舗の隅にありますので、お見逃しなく。
高松空港1Fにあるセルフのうどん屋さん。本店は、空港通の高松市香川体育館の対面にある。モチモチとした太麺が結構お気に入り。サイドメニューは、各種天麩羅、おでん、おにぎりなど。ビールや酎ハイ、日本酒もある、
香川・小豆島旅行の帰りに寄りました。食べ忘れた「釜玉うどん」をいただきました。美味しかったです!
最近流行りのモチモチ麺でしょうか?前回釜揚げを食べた時とは印象が変わりました。毎日のようにうどんを食べる讃岐人からするともの足りないかもしれませんが、県外の方が旅立つ前に1杯とするなら十分にアリと思います。本日は、きつねうどんに 欲張って野菜のかき揚げと竹輪の天ぷらを取りましたが、流石に多すぎましたし組み合わせが悪かった。選択ミスですね。お願いをするならば、今日の気持ちとしてはアツアツだったのですが、完全にヒヤアツ。うどんの味と回転率を考えるとこのくらいの温度になるのかもしれませんが、もう少しアツアツに近づけた方が、県外の方にも思い出に残るものになるような気がします。
| 名前 |
はやし家製麺所 高松空港店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-5515-0884 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
フライト前の待ち時間にランチで。期間限定の塩ぶっかけを注文。何も追加しない→薬味追加→オリーブ油追加と味変ができる。麺がもちもちで歯ごたえがあって美味しい。店内の列に入って会計するまで10分程度。