蛇島の山城跡で歴史散策。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
蛇島 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
蛇島は南北約260メートル、東西約100メートルでかつて湾内の海上交通の要衝で山城跡も残る。軍港整備に伴い、1922年に島を東西に貫くトンネル構造の四つのガソリン庫ができた。トンネルは高さ3.5メートル、横幅3.6メートル、長さは65~70メートルで側壁はコンクリート造り、上部はアーチ状でレンガ造り。トンネル内に並べたタンクを配管でつないでガソリンを保管し、終戦まで使われていた。船が着岸できるように島の半周は石垣の護岸が整備され、桟橋や荷下ろしに使う重機の基礎とみられる遺構が残る。